算数の時間での学び合い
GWが明け、友達に会えた子供たちはうれしそうです。
5年生の教室をのぞいてみると、算数の授業に取り組んでいました。4人1組のグループでの学び合い。ある子はドリルを、ある子はタブレットを用いるなど、進度もそれぞれに異なる中、わからないことがあると同じグループの友達に聴いたり、時には先生に質問したりと、個々の学びを進めています。
先生が指示を出すと、サッと机の位置を変えて話を聴く姿勢にもなるなど、集中した取組が光っていました。
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
GWが明け、友達に会えた子供たちはうれしそうです。
5年生の教室をのぞいてみると、算数の授業に取り組んでいました。4人1組のグループでの学び合い。ある子はドリルを、ある子はタブレットを用いるなど、進度もそれぞれに異なる中、わからないことがあると同じグループの友達に聴いたり、時には先生に質問したりと、個々の学びを進めています。
先生が指示を出すと、サッと机の位置を変えて話を聴く姿勢にもなるなど、集中した取組が光っていました。