学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2017年7月25日 15時37分 [Web管理]

夏休み

 夏休みに入りました。暑い日が続いていますね。学校では職員作業でさつまいも畑の草取りをしました。たくさん草が生えていましたが、全職員が力を合わせてとてもきれいになりました。秋の収穫が楽しみです。

2017年7月21日 10時05分 [Web管理]

1学期終業式

 7月20日(木)1学期終業式がありました。暑い中でしたが、子供たちは真剣な態度で校長先生のお話を聞くことができました。意見発表の中では、「1学期学んだことを2学期に活かしたい」と言っていた子もいました。2学期の始業式は8月28日(月)です。目標や計画を立てて、有意義な夏休みを過ごしてください。

2017年7月11日 16時39分 [Web管理]

七本木小学校 そうじ便り3

7月11日(火)表彰集会で6月のそうじ名人の表彰がありました。
3回目のそうじ名人が2名、2回目のそうじ名人が4名いました。
7月10日(月)~7月14日(金)は、1学期の清掃週間です。
学校全体でしっかりと清掃活動に取り組んでいます。
 

2017年7月10日 18時16分 [Web管理]

チャレンジ発表

 7月7日(金)に今年度初めてのチャレンジ発表がありました。6年1組が「枕草子」6年2組が「生きること」の暗唱を発表しました。ハキハキととても聞き取りやすい発表でした。さすが6年生、全校の良いお手本となることができました。次回は、2学期になります。次の学年にも期待しています。

2017年7月4日 16時52分 [Web管理]

自転車大会表彰

 7月4日()に全校集会で交通安全子供自転車大会の表彰を行いました。選手たちは校長先生から優勝旗、賞状などを頂きました。選手たちは決意表明の中で「全国大会でも優勝する」と力強く言っていました。全国大会は8月9日、東京ビックサイトで行われます。選手たちの活躍を期待しています。

2017年7月3日 14時42分 [Web管理]

第3回グリーンタイム

 3日、月曜日に第3回目のグリーンタイムを実施しました。毎回、子どもたちには取れない硬い草を学校応援団の環境支援ボランティアの方にお願いしています。「子どもたちが学校生活を楽しく過ごせるようにこれからもがんばりたい。」とボランティアのみなさんもおっしゃっていました。
  また学年園も草が多くて大変でしたが、みんな協力してとてもきれいな学年園になりました。子どもたちも学校緑化の美化に関心を持ち、美しい学校にしようとする心と実践力が育ったようです。


 

2017年6月26日 16時28分 [Web管理]

第51回交通安全子供自転車埼玉県大会

 6月24日(土)に第51回交通安全子供自転車埼玉県大会がありました。七本木小学校は団体優勝しました。二連覇達成です。埼玉県の代表として全国大会に出場します。全国大会でも頑張ってくれることを期待しています。

2017年6月21日 16時48分 [Web管理]

クラブ活動

 今日は6時間目にクラブ活動がありました。本校は10個のクラブがあり、4~6年生が活動しています。今日は、雨天だったため外クラブは屋内での活動となりましたが、各クラブ楽しく活動することができました。


2017年6月20日 16時21分 [Web管理]

学校応援団紹介式


学校応援団の紹介式が6月20日の火曜日に行われました。紹介式では、代表してSALA七本木の方に委嘱状を交付しました。「子供の学習活動で、少しでもお役に立てれば本当にうれしい。」と御挨拶をいただきました。

最後に計画委員長が児童を代表して「私たちが楽しみにしている読み聞かせなどをしていただきありがとうございます。」と感謝の気持ちを述べていました。

応援団の方々には、運動会を実施する「上里音頭」の指導や登下校時の見守り活動などでお世話になっています。今年度は104名の方に登録していただきました。
 

2017年6月13日 08時39分 [Web管理]

図書委員会 読み聞かせ

 6月12日(月)の朝読書の時間に図書委員会による1~3年生への読み聞かせがありました。たくさん練習したかいもあり、図書委員さんの読み方はとても上手でした。また、聞いている子供たちは姿勢良くしっかり聞くことができました。