学校からのお知らせ
新着情報
七本木小学校ブログ
運動会に向けて
今日はチャレンジの時間に高学年が校庭の石拾いをしてくれました。子供たちは手に持ちきれないほど一生懸命拾っていました。
運動会が近くなり、子供たちは毎日練習を頑張っています。
サラ七本木の皆様による上里音頭の指導
9月7日(木)の運動会全体練習はサラ七本木の皆さんの御指導により、上里音頭の練習を行いました。
24名の皆さんに来校していただき、実際に踊ってもらいました。その後、子どもたちの輪の中に入り指導をしながら踊っていただきました。
運動会の当日は大勢の皆さんに上里音頭を踊っていただきたいと思いますのでぜひ参加してください。
第4回グリーンタイム
9月4日(月)に実施しました。今回は環境支援ボランティアさん10名とPTA役員さん2名の方にも応援を頂きました。
8月26日(土)にPTA親子除草作業を実施しましたが、降雨のためにできなかった残りの除草作業を行いました。
今月24日(日)に実施する運動会のために、環境整備の一環として子どもたちも汗を流して除草作業に取り組んでいました。
夏休み作品展
9月1日(金)に夏休み作品展が行われました。子供たちの中には「来年はどんな作品を作ろうか。」「どんな自由研究をしようか。」と言ってる子たちもいました。160名以上の保護者の皆様にご来校頂きました。ありがとうございました。
上里町学校紹介展
上里町学校紹介展に掲示するパネルが完成しました。イオンタウン上里にて9月8日(金)から9月29日(金)まで掲示してあります。ぜひご覧ください。
運動会に向けて
8月30日(水)、今日から運動会の練習が始まりました。今日は整列から体操隊形に開く練習をしました。子供たちはしっかり先生の話を聞いて取り組んでいました。来週から各学年の練習も始まります。今から運動会が楽しみです。
2学期始業式
本日2学期始業式がありました。長い夏休み明けでしたが、子供たちは整列から素晴らしい態度で臨むことができました。意見発表では、代表児童が2学期頑張りたいことを力強く発表していました。
報告です‼︎
8月9日(水)に第52回交通安全自転車全国大会に埼玉県代表として参加してきました。昨年度の9位を上回り、見事団体6位で入賞することができました全国大会でも七本木の子供たちはとても輝いていました。
PTA親子除草作業
8月26日(土)PTA親子除草作業が行われました。
朝早くから多くの保護者、児童、地域の方々が来て下さいました。
風が強く、天候もあまり良くなかったため予定より早く終わりましたが、終わってみればゴミ袋50袋以上になりました。校庭の隅々まで見違えるほどきれいになりました。
改めて学校は地域の方々に支えられているということを実感しました。
お忙しい中お集まり頂きましてありがとうございました。頂きました
第51回交通安全子供自転車埼玉県大会で優勝したので上里町役場から垂れ幕を頂きました。選手たちは夏休みに入ってからも毎日練習を頑張っています。全国大会は8月9日(水)東京ビックサイトで行われます。