学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2018年4月25日 13時36分 [Web管理]

歯科検診

今日の出来事



全校で歯科検診がありました。
みんな静かに待っていて立派でした。
校医さんには、丁寧に見て頂きありがとうございました。

むし歯だけは、自然に治りません。
むし歯の人は、はやめの受診をして治療をしておきましょう。

2018年4月24日 11時53分 [Web管理]

心電図検査・1年生

今日の出来事



「丸いのたくさんつけたー!」と1年生が話しかけてくれます。
今日は、1年生の心電図検査の日です。
検査を終えた後の、着替えも上手に出来ていて
立派な1年生です。

2018年4月23日 16時15分 [Web管理]

全力疾走・6年生

今日の出来事



リオ五輪での男子リレーのバトンパスのイメージで
6年生がリレーに挑戦!!
全力で走る6年生の姿に、目頭が熱くなりました。

2018年4月20日 17時53分 [Web管理]

授業参観

今日の出来事


本日は、授業参観ありがとうございました。
子供たちも張り切っていました。
また、体育館ではPTA総会が行われました。
平成29年の役員の皆様、色々ありがとうございました。
また、平成30年度の新役員の皆様、色々お世話になります。
よろしくお願いいたします。


2018年4月19日 16時27分 [Web管理]

避難訓練

今日の出来事


児玉郡市広域消防本部上里分署の方々にお越し頂き
避難訓練について御指導頂きました。
火災の時の消火器の使い方も先生や児童が体験しました。
避難の仕方は、「おかしもち※」の合い言葉で頑張っていました。

※ お→おさない か→かけない し→しゃべらない も→もどらない ち→近づかない

2018年4月18日 13時19分 [Web管理]

雨の日の体育館・4年生

今日の出来事


午前中はあいにくの雨でした。
体育館では、4年生が色々な動きの勉強をしました。
友達と協力して
ボールをついたり
落とさないように運んだりして、
心も体もほぐれて楽しそうな活動になりました。

2018年4月17日 12時58分 [Web管理]

リコーダー講習会・3年生

今日の出来事


色々な大きさのリコーダーを講師の先生が見せて下さいました。
「大きさによって、音はどうなる?」の質問に
集中して答えていた3年生です。
代表のお友達にリコーダーを持ってもらったり、
色々な大きさのリコーダーに変えながらのアナと雪の女王の曲を
演奏してもらいました。

2018年4月16日 17時49分 [Web管理]

1年生を迎える会

今日の出来事


先日4月13日、一年生を迎える会が行われました。
在校生の2年生から6年生が新しく入学した1年生を
歓迎しようと様々な出し物をして、盛り上げてくれました。
七本木小に仲間入りした1年生の皆さんも早く学校になれて、
元気に登校し、楽しく勉強しましょう。

2018年4月16日 14時37分 [Web管理]

初めての給食・1年生

今日の出来事


1年生の給食当番さんが、初めて食器を
運んだり配膳をしました。
当番さんは、とても上手に準備をしてくれました。
黒板に貼られた絵を見ながら
コップやお皿の置き方も勉強しました。
給食の時間を楽しんでいた1年生です。

2018年4月13日 16時48分 [Web管理]

学校をリードする6年生

今日の出来事


整然とかかとがそろっている6年生の下駄箱。
さすが、最高学年です。

全校読書の時間には、6年生が1年生の教室に
行って絵本を読み聞かせてくれます。
たのもしい6年生です。