学校からのお知らせ

オンラインによる欠席・遅刻連絡について
 連絡方法を確認していただき、より一層の活用をお願いいたします。こちらまたは左側メニュー「欠席・遅刻連絡マニュアル」から操作方法をご確認ください。

七本木小学校ブログ

2021年11月4日 20時06分 [Web管理]

児童朝会(図書委員会)

今日は図書委員による児童朝会がありました。
リモートで読み聞かせを行いましたが、
教室の子供たちもよく聞いて
物語を楽しんでいました。



2021年11月2日 19時54分 [Web管理]

学校公開

11月1日・2日の学校公開では
たくさんの保護者の方々の
ご参観ありがとうございました。
お子様の頑張っている姿を
ご覧いただけたかと思います。

1年1組

1年2組

2年1組

2年2組

3年1組

3年2組

4年1組

4年2組

5年1組

5年2組

6年1組

6年2組

少人数指導(算数)

理科

ぜひ、ご家庭でも話題にしていただき
たくさん褒めてあげていただければと思います。

2021年11月2日 07時55分 [Web管理]

第2回学校運営協議会


昨日11月1日第2回学校運営協議会が行われました。
学校運営協議会委員の方々に授業参観していただき子供たちや先生方の頑張りを見ていただきました。

2021年11月1日 17時44分 [Web管理]

おもちゃパーティー(1・2年生)

10月28日(木)2校時と29日(金)5校時に
おもちゃパーティーをしました。
1年生を招待して、楽しい時間を過ごしました。



2年生が優しく説明をしています。

2021年10月29日 15時20分 [Web管理]

ハロウィンパーティー

今日の6時間目に、4年生のクラスでは
ハロウィンパーティーが開催されました。
仮装を手作りし、いつもとは違った雰囲気の会でした。

1組では『ハロウィンけいドロ』『ハロウィンドッヂボール』、





2組では『チーム対抗クイズ』『思い出ビンゴ』が行われていました。




どちらのクラスもとても盛り上がっていました。
クラスの仲も一段と深まったようです。
11月も友達と団結してがんばっていきましょうね!

2021年10月26日 15時13分 [Web管理]

運動会


徒競走のあとは学年種目・低学年は玉入れです。

中学年は、台風の目
そして、ダンス表現です。

低学年「愛をこめて花束を2021」みんな笑顔でダンスです。

中学年・「七小ソーラン2021~力~」では、気合いが入ってました。


そして高学年「たくさんのありがとう!想いよ届け!
未来につなぐ集団演技」では、帯が広がり決まったね。


リレーも盛り上がりました。
今年は白組の優勝・赤組の準優勝でした。


開催への御協力ありがとうございました。

2021年10月22日 18時01分 [Web管理]

町立図書館へのポップ掲示(4年生)

4年生の国語の授業で
「ごんぎつね」の学習を行いました。
そして、児童一人一人が
新美南吉さんの作品を選んで読み、
紹介するためのポップを作成しました。
作成したポップは今月末まで
上里町立図書館に掲示しております。



作品をよく読み込み
楽しんで作ったポップです。
ぜひご覧ください。

2021年10月20日 17時24分 [Web管理]

ショート避難訓練(2年生)

短学活の時間に、ショート避難訓練を行いました。





緊急地震速報を聞き、
素早く机の下にもぐることができました。

2021年10月20日 13時42分 [Web管理]

中学年・ソーラン節


風にたなびくはっぴをまとい
中腰姿勢で頑張る3年生4年生。
太鼓の音と「ドッコイショ!!」の声が
響く校庭。
本番が楽しみです。

2021年10月19日 11時09分 [Web管理]

低学年ダンス練習


本番の衣装をつけての練習です。
クラス毎に色に分かれています。
学年の運動会案内号に詳細は出ますので
当日、お子さんの位置を見ておいて下さい。
シャッターチャンスをお見逃し無く・・・。