校舎改修工事 真っただ中
2022年1月4日 11時02分 冬休み期間中、校舎改修工事が本格的に行われております。
現在は、校舎1階の職員玄関、職員室前の廊下、職員室が改修中です。
1月7日の始業式には、玄関と廊下は問題なく使用できます。
職員室は引き続き工事が続きますので、校舎1階西側にある「保健室」であった部屋が職員室、保健室は校舎1階東側にある「地域連携室」を保健室として使用していくこととなります。子供たちが安心して教育活動できるよう、引き続き安全泰一で万全を期していきます。
○令和7年度 年間行事予定表を載せました。(3月26日時点 変更の可能性もあります。)
冬休み期間中、校舎改修工事が本格的に行われております。
現在は、校舎1階の職員玄関、職員室前の廊下、職員室が改修中です。
1月7日の始業式には、玄関と廊下は問題なく使用できます。
職員室は引き続き工事が続きますので、校舎1階西側にある「保健室」であった部屋が職員室、保健室は校舎1階東側にある「地域連携室」を保健室として使用していくこととなります。子供たちが安心して教育活動できるよう、引き続き安全泰一で万全を期していきます。
本日12月24日(金)、2学期終業式がオンラインで行われました。
はじめに、「2学期を振り返って(各学年児童の発表)」があり、次に「校長先生の話」がありました。
オンラインでの始業式でしたが、どの学級の児童も真剣に話を聞いていました。さすが、長幡小の児童です(手前味噌かもしれませんが)。
新学期、また元気に登校してほしいと思います。
「2学期を振り返って」の発表のようすです。発表者7名全員
素晴らしかったです。
「校長先生の話」を聞く様子です。
とてもきちんとした姿勢で聞いています。
本庄警察署の交通課と生活安全課の警察官による、子供たちの下校の交通安全及び見守り活動を実施していただきました。
複数のパトカーや白バイなどによる見守り活動を実施していただき、子供たちは安心した表情で下校していきました。
今後も、警察署や交通安全協会、上里町役場の方々のご協力をいただきながら、子供たちの安心・安全を守っていきます。
本日から12月17日(金)までの期間、雑紙(ざつがみ)回収を実施しています。
登校時に、子供たちが雑紙をもってきてくれました。保護者の皆様にもご協力していただき、ありがとうございます。
SDGs(持続可能な開発目標)の実現のために、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日は5年生が社会科見学として群馬県立自然史博物館、工場見学「ガトーフェスタハラダ」へ向かいました。
(出発の様子です。)
本日の朝、本庄警察、交通安全協会、上里町役場、上里町教育委員会の方々と学校が連携した「交通安全啓発運動」を午前7時40分より実施していただきました。
本庄警察署からは警察署長様をはじめ、多くの警察官の方々に来校していただき、交通安全運動にご協力いただきました。また、上里町教育委員会からは教育長様にも来校していただき、子供たちが安全に登校している様子を視察していただきました。
子供たちが登校する際は、警察官の方々が特に注意して道行く車を安全に止めてくださり、安全に横断歩道を渡ることができました。また、道行く車のドライバーの方々に、交通安全啓発の品物を渡しながら、子供たちが交通事故に遭うことの無いよう、警察官の方々と協力して、言葉かけをさせていただきました。
これからも、絶対に子供たちが交通事故の被害に遭うことのないよう、それぞれの方々と協力させていただきながら、引き続き取り組んでいきます。
体育館東側にある寒桜が見ごろを迎えています。
近くを散歩した際には、ぜひご覧ください。
寒さに負けず、可憐で美しい花を咲かせています。
「昔がえりの会」の方々に教えていただき、3年生が玉ねぎの苗植え体験を行いました。玉ねぎの苗も「昔がえりの会」の方々に無償提供していただきました。
初めての苗植え体験に、慎重な表情で一生懸命に説明を聞き、丁寧に一つ一つの苗を植えることができました。
食卓やスーパーなどで玉ねぎを見たとき、この体験を思い出して、玉ねぎのことをより一層身近に感じてもらえることを願っています。
11月30日(火)、感染症対策を講じながら、5年生が神川げんきプラザで林間学校を実施しました。
小春日和で、風もなく、野外活動に最適な天気でした。
出席した5年生全員は、先生方や神川げんきプラザの方々の注意事項をしっかりと守り、自主的に生き生きと活動をしていました。
神川げんきプラザの方々、保護者の皆様、ありがとうございました。
校庭南側にある木々が色づき始めてきました。柑橘系の木の実も色鮮やかな黄色になりつつあります。今日は5年生が林間学校で神川げんきプラザへ出かけています。5年生が班長となっている班は、4年生以下の班員が班旗棒を受け継いで、安全に気をつけながら元気に登校していました。