トイレ掃除をする時に、「ここの汚れが気になるな。ここをきれいにしよう。」「新品みたいにきれいにしたい。」と呟きながら取り組んでいました。一生懸命に掃除をした後はとても良い表情をしています。きれいなトイレで、使うときも気持ちが良いです。
5月21日(火)の交通安全教室では、本庄警察署の方、町役場の方、交通指導員の方にお世話になりました。
自転車点検の仕方や実際に自転車に乗っての安全指導をしていただき、子供達は道路での気を付けるポイントがわかったようです。
自分の育てたい野菜を決めて植えました。ポットから丁寧に取り出して、大事そうにしていました。「早く大きくなってほしいな。」という思いを込めて、最後に水やりをしました。
本日、交通安全教室が行われました。本庄警察署の方、町役場の方、交通指導員の方から、横断歩道の渡り方を教わりました。「右、左、右、信号よし」と声に出しながら練習しました。これからも安全に気を付けて、横断しましょう。
先週の17日(金)に校内授業研究会が行われました。
上里町学力向上指導員の根岸先生と学びの共同体スーパーバイザーの代島先生をお招きして、上里町が推進する学び合いについて御指導いただきました。
これからも児童の学力向上のため、学校全体で研修を重ねていきます。
本日の資源回収では、大変お世話になりました。おかげさまで、今回もたくさんの新聞紙や雑誌、ダンボールが集まりました。
たくさんの6年生も手伝ってくれました。ありがとうございました。
PTA役員の皆様も回収していただき、ありがとうございました。
今週の水曜日は4年生以上の児童が楽しみにしているクラブ活動の日でした。
パソコンゲームクラブはみんなでUNOを、科学クラブは自分の好きな色のスライム作りをしていました。
ダンスクラブは、先生も一緒に曲と振り付けを決めていました。
スポーツクラブは、ドッジボールをしていました。
手芸・工作・イラストクラブは、一人一人が自分の好きな絵を描いたり裁縫をしたりしていました。
どのクラブもみんな生き生きと楽しそうに活動していました。次のクラブ活動の日が楽しみですね。
14日に家庭科の調理自習で、スクランブルエッグと三色野菜炒めをつくりました。楽しく協力して調理することができました。調理したものを食べると、「美味しい!」と笑顔で言っていました。準備や片付けも手際よく、スムーズに進めることができて素晴らしかったです。
音楽では「ドレミの歌」を歌っています。「ド」は気を付けをして。「レ」はおへそを、「ミ」は腰を手で押さえてなど、音の高さを確認しながら歌いました。
ミニトマトの観察をしました。ミニトマトの花が咲いてきたと、子供たちは喜んでいました。