5年生の図工の学習「糸のこスイスイ」では、電動糸のこぎりを使って板を自由にカットするところから始まりました。次に、できた形に切り込みを入れ、組み合わせます。バランスを考えながら何度も組み合わせを工夫し、自分の気に入った形を見つけていました。色もカラフルに丁寧に塗っていました。完成するのが楽しみです。
総合的な学習の時間では、福祉について学習をしています。
25日(水)には、ふれあいの会の方々による点字体験学習を行いました。
点字の仕組みや打ち方を教わりました。
初めての経験で、どの子も夢中になりながら点字を打っていました。
点字が使用されている絵本や商品も触らせてもらうことができました。
これからも様々な体験を通して、福祉について考え、まとめていきます。
ふれあいの会、社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
国語の「はんで意見をまとめよう」では、「一年生が本をすきになってくれるような、読み聞かせをする。」ことを目的にして、話合いをする準備をしています。今日は、どの本を読み聞かせをしたいのかを決めるために、図書室で本を選びました。
運動会も終わり、学習にも本気で取り組んでいます。
休み時間には詩の暗唱やかけ算九九のチャレンジをしている子もいます。
国語では、物語「お手紙」の音読劇の練習をしています。
登場人物の気持ちや様子を想像しながら、どう読むかグループで話し合っています。早速、役になりきって練習しているグループもありました。
本番が楽しみです。
晴天に恵まれ、運動会を実施することができました。保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご声援をありがとうございました。
開会式
①4年徒競走
②3年徒競走
③2年徒競走
④1年徒競走
⑤5年徒競走
⑥6年徒競走
⑦お助け綱引き「よーいドン!」(3・4年)
⑧紅白チェッコリ玉入れ(1・2年)
⑨竹取物語(5・6年)
⑩かいじゅうの花うた(1・2年)
⑪できっこないをやらなくちゃ(3・4年)
⑫Smile Together(5・6年)
閉会式
白組優勝おめでとうございます!赤組もよく頑張りました!素晴らしい運動会でした。
23日(月)は振替休業日です。疲れがたまっていると思いますので、ゆっくり休んでください。
いよいよ、明日は賀美小学校運動会です。
今日は、それぞれの学年が最終練習に励んでいました。
午後からは、5・6年生が全校児童の代表として、運動会の準備を行いました。
先生の指示を聞いてテキパキと動いたり、自分から仕事を探して働いたりする姿は、「さすが高学年!」と感心させられました。大変立派です。
明日の本番は、練習の成果を発揮して一人ひとりが輝けるように応援しています!
5.6年生は、団体種目として「竹取物語」を行います。
コロナ対策として、実施できない種目でした。復活します。
中央に1本とても太い竹を置きました。この竹だけは、1本で5ポイントです。
この太い竹を狙っていくのか、他の作戦でいくのか、とても面白い対戦になっています。
いよいよ今週末は運動会!
昨日は校庭でダンスの練習を行いました。当日元気いっぱい踊る姿を楽しみにしていてください。
今日は全校で予行練習を行いました。しっかりとした態度で臨むことができました。
図工の【ひみつのすみか】の学習では、木を組み合わせたり、実や紐を付けたりしながら作品づくりをしています。
完成が楽しみです!
国語で「くじらぐも」の物語を学習しています。どのように音読したらよいだろうと、登場人物の気持ちを考えながら楽しそうに取り組んでいます。「本当にくじらぐもがいたとしたら…」と想像しながら、青空に向かって音読しました。
いよいよ今週末が運動会。初めての運動会にドキドキしながら、動きの最終確認をしています。元気いっぱい、運動会当日を迎えられますように!