学校からのお知らせ

 アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2024年9月19日 12時01分 [職員室]

5年生社会科見学3

順調に見学が進んでいます。グループごとにたくさんの体験ができています。

このあとは楽しみにしているお弁当の時間です。

image4 image5

image6 image8

お昼ご飯です。美味しいお弁当ありがとうございます。

image0 image1

image2

2024年9月19日 10時43分 [職員室]

5年生社会科見学2

予定通り川口スキップシティに到着しました。最初の見学は川口市立科学館です。早速水溶液の実験に取り組んでいます。

image0 image1

image2 image3

2024年9月19日 07時49分 [職員室]

5年生社会科見学1

今日は5年生の社会科見学です。全員出席で出発しました。

バスの中ではバスレクをして楽しんでいます。

image0 image3

2024年9月18日 15時47分 [職員室]

4年 社会科見学に向けて

 来週の社会科見学に向けて3・4年生で顔合わせを行いました。係や班のめあてを決めたり、持ち物の確認をしたりしました。当日が楽しみな様子でした。当日はまたよろしくお願いします。RIMG3554RIMG3555

 4年生は、2学期のクラブが始まりました。5・6年生と共にそれぞれが楽しんで取り組みました。

RIMG3559

2024年9月17日 15時19分 [職員室]

1・2年生の様子

1年生の様子

 体育では、リレーをしました。チームのためにみんな全力で走ります。走る順番は、話合いをして決めました。みんな楽しみながら一生懸命に走っています。

RIMG3710 RIMG3714

 上里町の花、サルビアの苗を植えました。花が咲くのを楽しみにしている子供たちです。

RIMG3730 RIMG3731

2年生

 まだまだ残暑が厳しく、外で遊べない日があります。室内でクラスのみんなが楽しめるように、「クイズ係さん」と「ギャグ係さん」が活動しました。楽しい時間を過ごすことができました。

DSC02505 DSC02507

DSC02511 DSC02512

2024年9月13日 09時58分 [職員室]

あいさつ運動

 9月9日(月)~13日(金)はあいさつ運動の期間でした。朝から気温が上がり、とても暑かったのですが、地域ぐるみ協議会やPTA役員の皆さんが参加してくださいました。

IMG_9652 IMG_9655

IMG_9657 IMG_9656

 2学期が始まったばかりで、あいさつの声が小さくなってしまっている子もいるようです。目を見てはっきりあいさつができるようにがんばりましょう。

2024年9月12日 15時30分 [職員室]

上里北中学校職場体験

 9月11日~12日は上里北中学校の1年生5名が職場体験に来ています。

IMG_9661 IMG_9662

IMG_9660 IMG_9658

 低学年の学習支援や教材づくりの補助などの学校の仕事を体験しています。6年生の授業では中学校での学習や生活、部活について話してくれました。

IMG_9659

 低学年の子供たちはお兄さんやお姉さんが来てくれて、とても喜んでいます。2日間の短い期間ですが、中学生の皆さん、がんばってください。

2024年9月11日 14時01分 [職員室]

5年生の様子

国語の学習で詩を音読しました。繰り返し出てるフレーズの表現方法を考え、工夫して表現しました。

音読④ 音読①

図工では校舎の絵を描いています。校舎をどの角度から描くか考えて写真を撮りました。そこに植物やボールなど自分の好きなものも書き加えています。

図工① 図工②

英語では「Can you~?」の表現を学んでいます。単語を覚えるためのキーワードゲームがとても盛り上がりました。

英語① 英語②

2024年9月10日 17時05分 [職員室]

1・2年生の様子

1年生の様子

2学期の係が決まり、どんな活動にしていくのか係ごとに話合いました。これからの活動が楽しみです。

RIMG3698 RIMG3692

生活科では、あさがおの観察をしました。「種が、できたよ。」「まだ、花が咲いているよ。」と話していました。

RIMG3705 RIMG3703

2年生の様子

 学級園で育てたスイカをみんなで食べました。夏休み中にぐんぐん大きくなり、甘くておいしい実ができました。みんな「おいしい!おいしい!」と言いながら、うれしそうでした。

DSC02451 DSC02452

DSC02453 DSC02454

DSC02455 DSC02456

DSC02458

2024年9月9日 14時37分 [職員室]

配膳されずに廃棄される給食のご飯の量は…

 本庄上里学校給食センターが食品ロス削減の取組の一環として、本庄市・上里町の小中学校18校の❝配膳されずに飯缶に残されていたご飯❞の量を測ったところ、5月一カ月分の合計が1,793㎏だったそうです。

 ご飯を炊いた21日間の平均では、1日約85㎏のご飯が配膳されずに給食センターへ返されて廃棄されていたことになるようです。

 この夏、お米が販売店の棚からなくなっている様子を目にしたり、お米を購入できず困ったりしたご家庭もあったのでは…と思います。

 賀美小学校でも、各学級の子供たちの食べる量に応じてご飯を増減したり、学級担任から「お米を大切に、感謝して食べられると良いですね。」と伝えてもらったりしながら、食品ロス削減の取組の一端に協力していきたいと考えます。