6年生 薬物乱用防止教室
学校薬剤師の大澤京子先生から「薬物乱用防止」についてのお話を伺いました。
薬物乱用に至る例には、まずは喫煙があること。喫煙にはたくさんの害があり、その害は喫煙を始める年齢が早いほど強くなることなどのお話がありました。
喫煙は体に吸う人の健康を害するだけでなく、「副流煙」と言われる煙の方がもっと害があることも話されました。
薬物乱用を防止するために、あぶないと感じるところには近づかないことが大切であると話の最後に子供たちに強く訴えていました。
子供たちもとても真剣に聞いていました。