学校からのお知らせ

 アルミ缶回収について 

 賀美小学校では、駐輪場付近にアルミ缶回収箱を常時設置しております。保護者の方だけでなく地域の方も回収に協力していただけると助かります。缶の中を水で洗いつぶした状態で、回収箱にお入れください。ご協力お願いします。

学校の様子

2020年8月19日 14時56分 [職員室]

「4年 第2学期始業式」

 
 8月19日 第2学期始業式
 子供達は、18日間の夏休みは、お手伝いや読書、お墓詣り等をして有意義に過ごした  
 ようです。
 放送による始業式でしたが、よく話を聞き2学期の目標をもてたようです。
 
  
「わたしは、いろいろなことにチャレンジしていきたいです。」
「苦手なことに挑戦していきたいです。
2学期は、まだまだ暑さが予想されますが、目標に向かって元気一杯です。

2020年8月19日 08時52分 [職員室]

2学期はじまりました。

今日は2学期の始業式。

コロナウィルス感染防止や熱中症防止の観点から、放送での実施となりました。

また各クラスでは、夏休み中に会えなかった級友と再会できたり、先生と夏休みの思い出を話したりと、子供たちはとても嬉しそうでした。

さぁ、夏休みモードから学校モードへ少しずつ切り替え、生活リズムも整えていきましょう。
 
     「1年生」            「2年生」

 
     「3年生」            「4年生」

 
     「5年生」            「6年生」

 
    「大空1組」            「大空2組」 
 

    「大空3組」
2020年7月31日 14時18分 [職員室]

1学期終業式


 今日は7月31日金曜日。賀美小学校の1学期終業式の日でした。

 終業式は、ソーシャルディスタンスやマスク着用などの配慮の上、校庭で全校児童が集まって行いました。

 校長先生からは、「熱心」をキーワードに、中症予防とのブレーキを意識して、楽しい夏休みを過ごしてくださいというお話がありました。

 8月19日水曜日に、全校児童が元気に登校することを楽しみにしています。

2020年7月29日 18時43分 [職員室]

3年生 外国語活動と総合的な学習


外国語活動は、音楽に合わせて楽しくコミュニケーション。
ALTの発音に合わせて「Hello!」や「I’m Happy!」など笑顔で英語の発音をしました。

総合的な学習は、メジャーやものさしを使って木の幹の太さや、葉の大きさを調べました。

2020年7月28日 16時27分 [職員室]

2年生!、楽しんでいます。

 梅雨が続いていますが、生活を楽しんでいます。

「はいはい」「アザラシ」「スキップ」「ケンケン」
いろいろな運動あそびでリレー大会
空気タッチをバトンに体育のまとめを頑張りました。

 今日の朝の読書は、頂いた「こども新聞」。大人になった気分!!

2020年7月27日 08時49分 [職員室]

みんな大好き!賀美小図書室



賀美小の図書室の入り口にはきれいな切り絵があります。
また、図書室の中にはお勧めの本を紹介してくれるポップもたくさんあります。
これらは図書ボランティアの方が一生懸命作ってくださったものです。
いつもありがとうございます。
たくさん本を読んで、「読書名人コーナー」にたくさんの名前が飾られるといいですね。

2020年7月22日 18時08分 [職員室]

「4年 プログラミングゼミ」

 
  7月22日 プログラミングゼミの時間
  斉藤教頭先生とICT支援員の方が講師となり教えてくださいました。
  自分で考えたプログラミングで、課題をクリアする学習にみんなくぎ付けになって取      
  り組むことができました。
絵文字:パソコン絵文字:良くできました OK

      「自分で指令を作ることが楽しかった。」と感想を発表していました。

                          絵文字:良くできました OK
     

2020年7月21日 16時31分 [職員室]

1年 絵の具を使って

 
 図工の時間に、絵の具の置き方や使い方を学習しました。好きな色を3色選んで線描きをしました。太い線や細い線、曲線や点線など思い思いに描きました。世界に一つだけの素敵なTシャツのできあがりです。

2020年7月16日 07時24分 [職員室]

6年 今週の様子

 
「体育マット運動」
 慣れの運動で感覚をつかみ、倒立が上手にできる子が増えています。


 
「硬筆」
 硬筆の学習を始めました。筆圧・鉛筆のすべりに気を付けながら集中して書きました。書いているときの静寂が心地よいです。

2020年7月15日 18時31分 [職員室]

3年 風とゴムのはたらき


 理科の時間には「風とゴムのはたらき」を学習しました。
風の強さを変えたり、ゴムを引っ張る長さを変えたりしながら車の進む距離を予想して実験しました。
メジャーを使って距離を測りました。