お知らせ

【令和7年度年間学校行事予定について
 令和7年度の年間学校行事予定をお知らせいたします。
R7 行事予定.pdf

北中ブログ

身体測定

2025年4月11日 12時07分

身長や体重、視力を測りました📏

IMG_1204

IMG_1207

IMG_1208

昨年の測定からどう成長したかな❓️❓️

勉強して、運動して、いっぱい食べて

健やかに成長してほしいですね✨️

部活動説明会開催❗️

2025年4月10日 14時37分

説明会が始まる前の様子です

皆さんワクワクしている様子です(*^^*)

IMG_1091IMG_1092

IMG_1093

始まりました🎉

吹奏楽部🎺

IMG_1095IMG_1096

陸上部🚶

IMG_1100IMG_1102

美術部🎨

IMG_1105IMG_1108

野球部⚾️

IMG_1115IMG_1113

PSOC部💻️

IMG_1119IMG_1121

サッカー部⚽️

IMG_1125IMG_1130

女子ソフトテニス部🎾

IMG_1134IMG_1137

男子バレーボール部🏐

IMG_1145IMG_1146

女子バレーボール部🏐

IMG_1150IMG_1154

男子卓球部🏓

IMG_1157IMG_1156

男子バスケットボール部🏀

IMG_1167IMG_1171

女子バスケットボール部🏀

IMG_1177IMG_1172

剣道部

IMG_1187IMG_1191

2・3年生の皆さんありがとうございましたm(__)m

みんな立派に説明していました✨️

1年生の皆さんは今日から部活動見学が始まります

しっかりと見学し、自分に合った部活動を選んでほしいですね👍️

1年学年集会❗️

2025年4月10日 13時12分

1年生初めての学年集会

最後に、自転車についての説明がありました🚲️

ヘルメットの着用⛑️ あご紐 荷紐 などなど

IMG_1087

IMG_1090IMG_1089

まだ自転車の運転に慣れていない1年生もいます

心配な場所は、自転車から降りて、手で自転車をおした方が良いですね⚠️

清掃朝会🧹

2025年4月10日 13時03分

昨年度の美化委員による清掃の発表がありました📺️

IMG_1082

IMG_1083IMG_1085

「真剣清掃」「真剣ひざつき清掃」「真剣気づき清掃」

についてスライドを使って説明されました🧹

今年も清掃で輝いている生徒の皆さんには、「清掃輝き賞」が表彰されます✨️

朝の東門の様子🌸

2025年4月10日 12時36分

桜が満開の中...登校する生徒👨👧

IMG_1081

IMG_1079IMG_1080

笑顔で登校する姿が見られ🚲️ これからの中学校生活に期待を膨らましてますね😀

クラスの様子(1年生・大空)🏫

2025年4月9日 10時53分

クラスの様子を紹介します

IMG_1066

IMG_1067

IMG_1070

IMG_1073

IMG_1077

人との「つながり」を大切にして

頑張ってくださいね😀

新入生を迎える会🎉

2025年4月9日 10時34分

新入生が少し緊張した中始まりました❗️

IMG_1049

委員会活動の紹介をしたり🎤

IMG_1050

学校生活についてスライドで説明したり📺️

IMG_1051

応援してくれたり🥁

IMG_1052

吹奏楽部のバックミュージックもあり♬

IMG_1054

生徒会が中心となった、素敵な会でした🌸

あいさつ運動

2025年4月9日 08時36分

今日から、PTA・地域の方々のご協力をいただき挨拶運動が始まりました❕

IMG_1046

笑顔☺で返してくれた生徒の皆さんは素敵でした🌟

1学期開始❕❕

2025年4月8日 16時00分

新2・3年生のクラス発表の様子( ゚Д゚)

IMG_1007

始業式では、校長より「自律・協働・創造」についての話がありました👨

IMG_1019

始業式後の学活では...

IMG_1031IMG_1027

IMG_1034

教科書に名前を書いたりしていました🖊

頑張れ上北中生❕❕

新三年生の準備登校🚲

2025年4月7日 12時00分

入学式に向けて、新3年生が準備してくれました🌸

初めに旧クラスに行き説明を受けます

IMG_0958

準備開始❕

体育館では...

IMG_0961IMG_0963

ほかの場所をのぞいてみると...👀

IMG_0969IMG_0971

IMG_0973IMG_0975

IMG_0975IMG_0977

IMG_0982

新入生を迎えるために、新3年生が頑張っていました👨👩

その活動する姿は輝いていました🌟

校長ブログ

2023年11月10日 12時50分 [Web管理]

地域の方からの電話

先日、地域の保護者から次の電話がありました。「〇〇から〇〇方面に向けて、上里北中の生徒がトングでごみを拾いながら帰っているのを見ました。地域の者として、嬉しくなり電話しました。ぜひ誉めてあげてください。」という内容でした。電話を受けた日は、職員打合せの日でしたので、全教職員でこの内容を共有しました。個人情報は伏せて、学校だより12月号にも掲載させていただく予定です。ご連絡いただいた保護者の方に心より感謝を申し上げます。このような電話をいただける事例が今後も増え、さらに自慢できる上里北中学校となるよう、取り組んでまいります。

1年生からのお知らせ

2024年10月7日 16時36分 [Web管理]

合唱大会へ向けて!

本日は学年課題曲である「夏の日の思い出」を学年全体で練習しました。

本番まで二週間をきりました。各クラスの合唱も学年の合唱も、今からとても楽しみです!

s-Exif_Img.jpg

2024年9月2日 17時31分 [Web管理]

2学期が始まりました!

44日間の夏休みが明け、今日から2学期が始まりました。

皆さんクラスメイト達と久しぶりに会い、とても嬉しそうな表情が印象的でした。

2学期は行事がたくさん!また皆さんと充実した日々が過ごせることを楽しみにしています。

RIMG0030

2024年7月19日 13時01分 [Web管理]

夏休みだ!

本日で一学期が終わり、明日からは夏休みが始まります。

一学期は初めての中学校生活に緊張したり、挑戦したり、一生懸命な姿が印象的でした。

二学期も皆さんと元気に楽しく過ごせることを楽しみにしています!

s-RIMG0022

2年生からのお知らせ

2023年7月20日 10時47分 [Web管理]

1学期終業式

本日は終業式でした。1学期の行事を振り返りながら、夏休みの過ごし方についても確認できたと思います。

RIMG2458RIMG2456

RIMG2453

1学期もいよいよ終わり、明日から夏休みです!

羽目を外しすぎず、充実した夏休みを送り、笑顔で2学期を迎えられるようにしましょう!

2023年7月13日 18時56分 [Web管理]

体育祭練習開始!

いよいよ体育祭練習が始まりました!

2年生は主に大縄跳びの練習をしました。

暑い日が続く中、熱中症等もなく無事に練習を始められてよかったです。

RIMG2445

RIMG2432

2023年5月30日 19時09分 [Web管理]

林間学校

5月25日、26日に長野県の車山高原に行ってきました!

RIMG1961RIMG2037

↑ハイキング、カレー作り

RIMG2118RIMG2168

↑キャンプファイヤー、乳しぼり体験

仲間たちと様々な体験をし、絆を深めました。思い出に残る楽しく、学びのある林間学校でした。

3年生からのお知らせ

2024年6月6日 18時15分 [Web管理]

新聞発表会

 本日、3年生の6時間目に修学旅行の新聞発表会を行いました。それぞれが個性あふれる新聞を作成しており、どの生徒も興味津々に発表を聴いていました。

 新聞作成は、生徒が思い出を振り返る大切な時間になりました。

RIMG4826 (2)  RIMG4831

2024年5月27日 13時30分 [Web管理]

全力校歌

 今日は、放課後に全校生徒が各クラスで「全力校歌」が行われました。3年生は最高学年ということもあり、1,2年生の手本となるような素晴らしい全力校歌でした。

 3年生らしく、メリハリのある行動を心がけ、1,2年生の良い手本になれるように頑張ってほしいですね。

RIMG4787

2024年5月23日 15時12分 [Web管理]

中間テスト

 本日は、中間テスト2日目でした。朝から生徒同士で問題を出し合い、テストに備えていました。テスト中は全員が真剣に取り組んでおり、受験生だということを自覚している様子がうかがえました。

 まだ1学期が始まったばかりですが、受験に向けて少しずつ努力ができる生徒になりましょう!