お知らせ
新着情報
北中ブログ
GW明けの様子
2025年5月7日 14時25分大型連休も終わり、生徒の様子は....
授業中も、休み時間も頑張っていました
新体力テストに向けて
2025年5月1日 15時50分体育の授業で、新体力テストに向けて
50m走やボール投げ⚾️をしていました
一生懸命に活動していました
新記録を目指して頑張れ北中生❗️
清掃🌟
2025年4月30日 18時08分清掃している様子を紹介します
輝いていました🌟 頑張れ上北中生❕
給食の時間
2025年4月30日 13時28分今日は、準備がとても早いという噂の3年生の給食に突撃してきました
確かに準備が早そうです
配膳開始予定時刻が12時50分でしたが、52分ですでに準備完了まじかです
3年生は余裕で準備ができていました さすが最上級生❕
朝読書
2025年4月28日 09時21分毎日の始まりに、朝読書を実施しています
1年生の様子を紹介します
集中して読書しています📚
今年一年間で何冊読めるかな❓❓
授業参観!
2025年4月25日 16時27分多くの保護者の皆様に、ご来校いただき、ありがとうございました
授業での様子を紹介します
緊張しながらも、集中して取り組んでいました
生徒たちが授業に、より意欲をもってもらうよう、教職員一同、研修していきます
本日の授業🏫
2025年4月24日 14時17分いっぱい考えていますね❓❓
頑張れ1年生❕
部活動(仮入部期間)
2025年4月23日 17時56分本日部活動の仮入部がありました
先輩は、新一年生に立派な姿を見せていました
新一年生は、久しぶり?の運動で大丈夫だったかな??
自分に合った部活動を見つけて、頑張って欲しいですね
委員会活動
2025年4月22日 16時35分初めての委員会活動
役割や目標などを決めていました
これから北中の発展のため頑張って欲しいですね❕
本日の授業
2025年4月22日 12時26分本日の授業の様子を紹介します
それぞれの授業で、考えながら取り組んでいました
頑張れ上北中生!
校長ブログ
1年生「職場体験」事業者様よりpart5
職場体験にご協力いただいた事業者様より、生徒に対する温かいお言葉をいただきました。ご協力いただいた事業者の皆様に対し、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。感謝の意を込めて、個人情報等に配慮した上で、一部掲載させていただきます。
「生徒の皆さんは、子供たちに積極的に関わってくれました。挨拶や返事もハキハキしていて、好感が持てました。たくさん遊んでもらい、ありがとうございます。時間もちょうどよかったと思います。」
1年生「職場体験」事業者様よりpart4
職場体験にご協力いただいた事業者様より、生徒に対する温かいお言葉をいただきました。ご協力いただいた事業者の皆様に対し、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。感謝の意を込めて、個人情報等に配慮した上で、一部掲載させていただきます。
「生徒の皆さん、真面目に取り組んでいただきました。最初は緊張していて、元気が無かったですが、後半は慣れてきて、笑顔も見られるようになっていました。今回の経験が生徒の皆さんの今後に繋がっていただけたら嬉しいです。来年度も機会があればよろしくお願いいたします。」
1年生「職場体験」事業者様よりpart3
職場体験にご協力いただいた事業者様より、生徒に対する温かいお言葉をいただきました。ご協力いただいた事業者の皆様に対し、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。感謝の意を込めて、個人情報等に配慮した上で、一部を掲載させていただきます。
「生徒は素直で言われたことをきちんと行っていました。受け答えもはきはきして、とても気持ちが良かったです。慣れない立ち仕事で、足が痛くなっていたと思いますが、最後まで作業できていました。お疲れ様でした。」「生徒は手先が器用で、今後に活かせると良いなと思いました。」「採取や希釈等、体験してもらいましたが、積極的に楽しんで実施してくれました。」「基板設計という難易度の高い内容、かつ約1時間半という短い時間でしたが、初めて体験する設計CADに臆することなく積極的に業務に向き合っていただきました。難しい業務内容に頭を悩ませながらも、自分の力で問題を解決していく姿に感銘を受けました。また、自分自身も初心に立ち返ることができ、日々の業務の活力となりました。この度は誠にありがとうございました。」
1年生からのお知らせ
合唱大会へ向けて!
本日は学年課題曲である「夏の日の思い出」を学年全体で練習しました。
本番まで二週間をきりました。各クラスの合唱も学年の合唱も、今からとても楽しみです!
2学期が始まりました!
44日間の夏休みが明け、今日から2学期が始まりました。
皆さんクラスメイト達と久しぶりに会い、とても嬉しそうな表情が印象的でした。
2学期は行事がたくさん!また皆さんと充実した日々が過ごせることを楽しみにしています。
夏休みだ!
本日で一学期が終わり、明日からは夏休みが始まります。
一学期は初めての中学校生活に緊張したり、挑戦したり、一生懸命な姿が印象的でした。
二学期も皆さんと元気に楽しく過ごせることを楽しみにしています!
2年生からのお知らせ
体育大会へ向けた練習!
今日の総合の時間を使って、体育大会の大縄跳びの練習を行いました!
それぞれのクラスが切磋琢磨しながら、クラス一丸となっていい記録に向けて一生懸命取り組んでいました!
体育大会ではどんな記録が出るのか楽しみです!
ネットマナー教室
今日はネットマナー教室を行いました。
授業でもICTを使ったり、身近になっているネットですが、1歩間違えると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。トラブルに巻き込まれないよう他人事ではなく一生懸命話を聞いていました。
にひもの使い方
今日は最近全校生徒に配布された荷ひもの使い方を学年全員で確認しました。
荷物を前かごに入れるとハンドルのコントロールが難しくなり、転倒をしてしまうリスクがありますが、荷ひもを正しく使うことで転倒のリスクが減ります。
2年生はみんな一生懸命説明をきいていました。
これから荷ひもが完璧にできるようにしましょう!
3年生からのお知らせ
1学期終業式
1学期が終わってしまいました。
今年の夏休みは42日間と、比較的例年よりも長いお休みです。
この期間をどう過ごすかで進路が変わってくるはず。
目標を立てて、計画的に勉強しましょう。
楽しく、充実した、後悔のない夏休みを過ごしてくださいね。
【画像は、1学期最後の学年集会での表彰の様子です。】