お知らせ

児童生徒の自殺予防に係る「保護者メッセージ」について
  
保護者の方と自殺に関する危機感を共有し、家庭での見守りをお願いするための「保護者メッセージ.pdf」を埼玉県教育委員会が作成しました。保護者メッセージ.pdfをご覧くださるようお願いいたします。

「いじめ等暴力防止チラシ」について
 11月における埼玉県の「いじめ撲滅強調月間」を踏まえ、埼玉県警察本部が啓発チラシ「いじめ等暴力防止チラシ.pdf」を作成されました。

【電話対応時間について】
勤務時間(8:15~16:45)は、学校に職員不在の場合があります。長期休業中は、各学校の勤務時間内での対応となります。電話対応時間外で生徒に関する緊急連絡(事件・事故)は、上里北中学校の緊急用電話へご連絡お願いします。

電話2

令和5年度に実施した学校評価アンケートの集計結果です。
令和5年度 学校評価(保護者、生徒)

令和6年度上里北中学校行事予定(保護者用).pdf

北中ブログ

林間学校1日目(出発式)

2022年5月30日 07時17分

今日はいよいよ林間学校です。
天気に恵まれ、気持ちの良い晴天の中、
出発式をしました。
協力し合い、楽しい林間学校となるよう
頑張ってきます。

修学旅行説明会

2022年5月27日 17時45分

修学旅行説明会がありました。
担当になっている生徒たちも
しっかりと話ができていて立派です。
7月の修学旅行が楽しみですね。

登校指導実施

2022年5月26日 09時03分

 生徒たちの登校の様子を確認する登校指導を実施しました。イオン横の踏切、神保原駅西側の踏切、国道17号手計ガソリンスタンド、東側校門先の十字路、Dステーション前の信号の5か所です。
 踏切の渡り方については、安全に登校するためルールを再度確認する必要を感じました。

自転車点検

2022年5月25日 16時00分

 延期になっていた自転車点検が行われました。サドルが高くつま先がつかない状態や、反射鏡の不備、鑑札の番号が見えなくなっているなどを指摘をされた生徒もいました。ご家庭でも確認をお願いします(車両に問題がある場合は修理依頼の用紙が配布されています)。

中間テスト1日目

2022年5月25日 12時41分

中間テスト1日目、1年生にとっては
入学して初めてのテストとなり、
とても緊張している様子です。

生徒会朝会(安全委員)

2022年5月24日 12時11分

安全委員による生徒会朝会がありました。
今回は自転車の安全な乗り方等について
発表してくれました。
北中の生徒の多くが自転車通学のため
登下校も含め、普段の生活から安全に乗り
事故ゼロを継続できると良いですね。

2年ぶりの全校朝会

2022年5月24日 08時39分

 2年ぶりの全校朝会が行われました。体育館では生徒全員マスク着用、無言集合がよくできていました。校長講話の後には、吹奏楽部の第30回埼玉・群馬ソロコンテスト本選、野球部の第12回本庄市長杯兼第22回山中杯中学校野球大会の表彰が行われました。


第1回学び合い研修会が行われました

2022年5月18日 17時16分

 今年度第1回の学び合い学習の授業研修会が行われました。山下先生にイオンの単元で、電池ができる条件について探求する授業を行っていただきました。
 生徒たちは実験をしながら意欲的に取り組んでいいました。北中では学び合い学習で「一人もこぼさない、聞き合える授業」つくりを推進していきます。

学校運営協議会

2022年5月17日 12時03分

第1回目の学校運営協議会がありました。
今年度初めの協議会のため
埴岡教育長様もお見えになり
委員一人一人に委嘱状の授与もありました。

その後、委員の方々に校内の授業の様子を
参観していただき、学校運営に関する協議を行いました。
情報交換も含め、充実した協議となりました。

1年生 AP体験に出発

2022年5月10日 09時44分

 今年度本校初めての校外学習に1年生が出発しました。
 良い天気に恵まれ、最高の体験になるといいですね。
 
 各クラス2つの班に分かれて、活動開始です。
 アドベンチャーをどうしたらクリアーできるか、
 話し合ったり、協力し試行錯誤しながら、
 楽しそうに活動していました。
 
 
 
 
 

校長ブログ

2024年11月7日 11時20分 [Web管理]

職場体験 各事業所様からの感想等part5

 各事業所の方々からいただいた感想等を抜粋して紹介させていただきます。

 お客様とのすれ違い時、あいさつをするように教えた通り、非常に声も明るく大きな声を出せていました。とてもいい生徒でした。

 こちらも大変助かりました。ありがとうございました。二人とも素直で動きも早く他の従業員も驚いておりました。素晴らしい学生さんです。今後も大切に育ててください。お願いいたします。

 消防業務の都合上、厳しい活動(体力的に)が多いため、もう少し涼しい時期の受け入れを希望いたします。今回の生徒さんもとても意欲的で、素晴らしい姿勢で訓練に取り組んでくれました。

 社会に出て仕事をするのはまだ先の事かもしれませんが、職場体験で何か少しでも役に立ったものがあれば、今後の勉強や部活動に活かして頑張ってください。二人の将来に期待しています。

【お礼の言葉】
 以上が、各事業所の担当者の方からいただいた感想等の一部です。ご多忙の中、生徒のために丁寧にご協力いただいてくださったことに対しまして、心より感謝申し上げます。職場体験を生徒一人一人の将来に活かすよう、引き続き学校でも取り組んでまいります。大変ありがとうございました。

2024年10月31日 11時12分 [Web管理]

職場体験 各事業所様からの感想等part4

 各事業所の方々からいただいた感想等を抜粋して紹介させていただきます。

 卒園児が体験に来てくれることが嬉しいです。(成長した姿が見られ、園での思い出話が聞けることを嬉しく思います。)また、園児の話をよく聞いて、たくさん遊んでもらいました。

 一日目はまだ利用者に慣れない中、二日目で慣れてきました。利用者様とレク活動等楽しまれることができました。福祉用具車椅子体験がどこかで役立つと良いかと思います。

 職場体験学習に3名の生徒を預けていただきありがとうございました。生徒をお預かりしたことで、職員も初心を思い出し活性化できたと感じております。参加した生徒には、この体験で得た経験を将来に役立てていただけることを職員一同願っております。

2024年10月24日 11時06分 [Web管理]

職場体験 各事業所様からの感想等part3

 各事業所の方々からいただいた感想等を抜粋して紹介させていただきます。

 子供たちと積極的に関わりをもったり、担任の手伝いをしたりなど、様々な体験を通して、教師という仕事の今まで見えなかった苦労や楽しさなどを学ぶことができたのではないでしょうか。担任からは「いろいろと手伝ってくれたり『〇〇しましょうか?』などの言葉をかけてくれたりなど、大変助かりました。」と報告を受けました。

 二日間でしたがありがとうございました。生徒達にとって少しでも有意義な時間になっていましたら幸いです。任された業務を一生懸命やってくれていました。また来年以降もよろしくお願いいたします。

 慣れない環境の中での作業で大変だったかと思いますが、3名とも真面目に取り組んでいただけました。最初は緊張した様子でしたが、体験終了後には楽しかったと話していただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

1年生からのお知らせ

2024年10月7日 16時36分 [Web管理]

合唱大会へ向けて!

本日は学年課題曲である「夏の日の思い出」を学年全体で練習しました。

本番まで二週間をきりました。各クラスの合唱も学年の合唱も、今からとても楽しみです!

s-Exif_Img.jpg

2024年9月2日 17時31分 [Web管理]

2学期が始まりました!

44日間の夏休みが明け、今日から2学期が始まりました。

皆さんクラスメイト達と久しぶりに会い、とても嬉しそうな表情が印象的でした。

2学期は行事がたくさん!また皆さんと充実した日々が過ごせることを楽しみにしています。

RIMG0030

2024年7月19日 13時01分 [Web管理]

夏休みだ!

本日で一学期が終わり、明日からは夏休みが始まります。

一学期は初めての中学校生活に緊張したり、挑戦したり、一生懸命な姿が印象的でした。

二学期も皆さんと元気に楽しく過ごせることを楽しみにしています!

s-RIMG0022

2年生からのお知らせ

2024年9月19日 14時50分 [Web管理]

体育大会へ向けた練習!

今日の総合の時間を使って、体育大会の大縄跳びの練習を行いました!

それぞれのクラスが切磋琢磨しながら、クラス一丸となっていい記録に向けて一生懸命取り組んでいました!

体育大会ではどんな記録が出るのか楽しみです!

P1050093P1050090P1050087

2024年7月8日 14時06分 [Web管理]

ネットマナー教室

今日はネットマナー教室を行いました。

授業でもICTを使ったり、身近になっているネットですが、1歩間違えると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。トラブルに巻き込まれないよう他人事ではなく一生懸命話を聞いていました。

P1050027P1050029

2024年6月27日 16時30分 [Web管理]

にひもの使い方

今日は最近全校生徒に配布された荷ひもの使い方を学年全員で確認しました。

荷物を前かごに入れるとハンドルのコントロールが難しくなり、転倒をしてしまうリスクがありますが、荷ひもを正しく使うことで転倒のリスクが減ります。

2年生はみんな一生懸命説明をきいていました。

これから荷ひもが完璧にできるようにしましょう!P1050018

3年生からのお知らせ

2024年4月8日 17時52分 [Web管理]

始業式

 今日は朝からクラス発表がありました。新しいクラスの仲間たちと会話しており、玄関前がとても賑やかになっていました。

 その後には始業式があり、朝とは一変してどの生徒も真剣な表情で話を聞いていました。

 新年度が始まって、最初の日。とてもいいスタートが切れたと思います。このまま良い雰囲気で1学期を乗り切っていきましょう!RIMG4362  DSC03132