お知らせ
【自転車利用者に対する映像資料の活用について】
県教育委員会より、埼玉県警察本部作成の映像資料の活用依頼がありました。ありがちな自転車交通事故の場面について、スタントマンが再現し、自転車側の違反をキャラクターが解説しているものです。学校でも交通安全指導に活用いたしますが、保護者・地域の皆さんも視聴していただき、引き続き交通事故防止にご協力くださるようお願いいたします。詳しくは自転車は車両ポスター.pdfをご覧ください。
○映像資料【自転車事故再現】「免許はなくても自転車は車両」
ショートver(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=qKcAW4rqiDs
フルver(11分7秒)
https://www.youtube.com/watch?v=x2PrgtZbXSE&t=24s
【「令和6年度依存症対策普及啓発講演会.pdf」について】
こども・若者を取り巻く大人や関係者が若年層の依存関連問題に関心をもち、その背景にある生きづらさを理解するとともに依存症の予防も含めた適切な関わりができるよう普及・啓発を行うことを目的に、埼玉県公式YouTube「限定公開セミナー動画チャンネル」による動画配信が12月18日より行われます。詳しくは令和6年度依存症対策普及啓発講演会.pdfをご覧ください。
【「闇バイト」加担防止啓発チラシ.pdfについて】
県教育委員会より、埼玉県警察本部生活安全部少年課作成の「闇バイト」加担防止啓発チラシ.pdfの活用について依頼がありました。生徒が事件に遭うことがないよう学校でも指導しておりますが、各ご家庭におかれましてもチラシを活用して被害防止にご協力くださるようお願いいたします。
【令和6年冬の交通事故防止運動について】
「令和6年冬の交通事故防止運動」が令和6年12月1日(日)から14日(土)までの14日間実施されます。生徒はもちろんのこと、保護者・地域の皆様も交通事故防止運動にご協力くださるようお願いいたします。冬の交通事故防止運動_チラシ.pdfをご覧願います。
【児童生徒の自殺予防に係る「保護者メッセージ」について】
保護者の方と自殺に関する危機感を共有し、家庭での見守りをお願いするための「保護者メッセージ.pdf」を埼玉県教育委員会が作成しました。保護者メッセージ.pdfをご覧くださるようお願いいたします。
【電話対応時間について】
※勤務時間(8:15~16:45)外は、学校に職員不在の場合があります。長期休業中は、各学校の勤務時間内での対応となります。電話対応時間外で生徒に関する緊急連絡(事件・事故)は、上里北中学校の緊急用電話へご連絡お願いします。
令和5年度に実施した学校評価アンケートの集計結果です。
令和5年度 学校評価(保護者、生徒)
新着情報
北中ブログ
エコキャップ回収
2024年1月29日 08時22分先週の金曜日~2/2(金)の1週間がエコキャップ回収期間になります。回収した量に応じて途上国へのポリオワクチン寄付につながります。ご家庭にペットボトルのキャップがある場合には活動へのご協力よろしくお願いします。
校長ブログ
第3回学校運営協議会
本日午前10時30分より、上里北中学校第3回学校運営協議会を開催いたしました。この「学校運営協議会」を組織している学校のことを「コミュニティ・スクール」といいます。コミュニティ・スクールでは、学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことができます。本日は、初めに各学級の授業を視察していただき、その後校長室で学校の取組・様子をスライドを使って説明いたしました。また、学校が現在取り組んでいる課題についても説明いたしました。「学校だけに子供の教育を任せるのではなく、保護者・地域のみんなで子供たちを見守って支援していくことが重要だ」という意見が委員から出されました。これからも引き続き、多くの方々にご協力いただき、子供たちにとってより適切な学校教育に取り組んでまいります。
面接練習
3年生の生徒の中には、高校受験の際に、面接試験のある高校を希望している生徒がいます。その場合、教員が手分けして面接練習を実施します。校長も同様で、校長室において面接練習を実施しています。
緊張した面持ちで面接練習に臨む生徒。まずは、緊張をほぐすことができるよう、簡単な質問をしています。きらきら輝く瞳で質問に答える生徒の姿を見ると、こちらまで心が輝くようです。試験当日、悔いのないように、落ち着いて面接を受けて、希望する進路の実現に繋げてほしいと願っています。
職場体験 各事業所様からの感想等part5
各事業所の方々からいただいた感想等を抜粋して紹介させていただきます。
お客様とのすれ違い時、あいさつをするように教えた通り、非常に声も明るく大きな声を出せていました。とてもいい生徒でした。
こちらも大変助かりました。ありがとうございました。二人とも素直で動きも早く他の従業員も驚いておりました。素晴らしい学生さんです。今後も大切に育ててください。お願いいたします。
消防業務の都合上、厳しい活動(体力的に)が多いため、もう少し涼しい時期の受け入れを希望いたします。今回の生徒さんもとても意欲的で、素晴らしい姿勢で訓練に取り組んでくれました。
社会に出て仕事をするのはまだ先の事かもしれませんが、職場体験で何か少しでも役に立ったものがあれば、今後の勉強や部活動に活かして頑張ってください。二人の将来に期待しています。
【お礼の言葉】
以上が、各事業所の担当者の方からいただいた感想等の一部です。ご多忙の中、生徒のために丁寧にご協力いただいてくださったことに対しまして、心より感謝申し上げます。職場体験を生徒一人一人の将来に活かすよう、引き続き学校でも取り組んでまいります。大変ありがとうございました。
1年生からのお知らせ
合唱大会へ向けて!
本日は学年課題曲である「夏の日の思い出」を学年全体で練習しました。
本番まで二週間をきりました。各クラスの合唱も学年の合唱も、今からとても楽しみです!
2学期が始まりました!
44日間の夏休みが明け、今日から2学期が始まりました。
皆さんクラスメイト達と久しぶりに会い、とても嬉しそうな表情が印象的でした。
2学期は行事がたくさん!また皆さんと充実した日々が過ごせることを楽しみにしています。
夏休みだ!
本日で一学期が終わり、明日からは夏休みが始まります。
一学期は初めての中学校生活に緊張したり、挑戦したり、一生懸命な姿が印象的でした。
二学期も皆さんと元気に楽しく過ごせることを楽しみにしています!
2年生からのお知らせ
体育大会へ向けた練習!
今日の総合の時間を使って、体育大会の大縄跳びの練習を行いました!
それぞれのクラスが切磋琢磨しながら、クラス一丸となっていい記録に向けて一生懸命取り組んでいました!
体育大会ではどんな記録が出るのか楽しみです!
ネットマナー教室
今日はネットマナー教室を行いました。
授業でもICTを使ったり、身近になっているネットですが、1歩間違えると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。トラブルに巻き込まれないよう他人事ではなく一生懸命話を聞いていました。
にひもの使い方
今日は最近全校生徒に配布された荷ひもの使い方を学年全員で確認しました。
荷物を前かごに入れるとハンドルのコントロールが難しくなり、転倒をしてしまうリスクがありますが、荷ひもを正しく使うことで転倒のリスクが減ります。
2年生はみんな一生懸命説明をきいていました。
これから荷ひもが完璧にできるようにしましょう!
3年生からのお知らせ
1学期終業式
1学期が終わってしまいました。
今年の夏休みは42日間と、比較的例年よりも長いお休みです。
この期間をどう過ごすかで進路が変わってくるはず。
目標を立てて、計画的に勉強しましょう。
楽しく、充実した、後悔のない夏休みを過ごしてくださいね。
【画像は、1学期最後の学年集会での表彰の様子です。】
あっという間に1学期期末テストだ!
修学旅行が終わって、ゆっくり思い出に浸る暇もなく(?)、あっという間に期末テストが始まりました。
3年生にとっては1回1回のテストが、進路に関わる大切なものです。行きたい進路に進むためにも、学校での授業はもちろん、家庭での自主学習を、ぜひがんばってください。
先生たちもみんなのことを応援しています。ファイト!!!
待ちに待った修学旅行!
6月25、26、27日に京都と奈良へ修学旅行に行ってきました。
これまでコロナ禍で色々と我慢することが多かった3年生。
たくさんの笑顔と学びとお土産を抱えて帰ってくることができました!