校長室より

2021年6月25日 15時39分 [Web管理]

郡市予選2日目 by校長

今日の試合観戦を振り返ります。
まずは遺跡の森で行われたソフトテニス女子の試合を観戦
勝ちゲームを見届けた後、神川町のサッカー場へ移動。
後半の残り10分を観戦しましたが、得点がリードしていたので
少し落ち着いて応援することができました。
その次は、11時から始まる女子バスケの会場であるエコーピアへ
1ゴール決めたのを見届けて、若泉公園のテニスコートへ行きました。
二組の勝ちゲームを確認し、シルクドームの卓球会場へ
午前の試合が終了していたので、
急ぎバドミントン会場の上里体育館へ行き、選手に激励した後、
再びシルクドームへ戻り、女子卓球のダブルス戦とシングル戦を
合わせて5試合観戦しました。

 学校に戻り、今遅いお昼をいただきました。
それぞれの会場で感動を味わったせいか、
空腹感をあまり感じませんでした。
みんなよく頑張ったね!!

2021年6月25日 15時32分 [Web管理]

目標としている3ヶ月目  by校長

3日、3週間、3ヶ月・・・
これは目標としている『規律の徹底』を図るための、確認地点です。
3ヶ月目の6月も残り5日、そのうち授業日は3日。
学習規律や生活規をこの時点で徹底することができれば
夏休み明け、2学期のスタートが大変スムーズになります。
先生方にとっても生徒にとっても節目の時です。
もう一度自分自身の生活に目を向け
十分でない点については、改善しましょう。

2021年6月24日 15時59分 [Web管理]

真剣に試合に臨む子供たちの姿 by校長

 今日は3便のバスの出発を見届けてから
サッカーと野球の会場である神川へいき、
約30分ずつ試合を観戦した後、
次の美里の遺跡の森陸上競技場へ・・・
陸上部の生徒がすぐにあいさつをしてくれました。
 つづいて、本庄のシルクドームへいき卓球の試合を観戦、
続いて本庄東中学校へ行き、剣道の試合を観戦
最後は、若泉公園テニスコートへ・・・
じっくり試合を観戦できず、生徒たちには申し訳ありませんが
なんとか一回りできました。
 明日は、今日見られなかっ競技も含め応援に回ります。
 真剣に試合に臨む子供たち姿に感動です。
悔いの残らない試合にしてほしいものです。

2021年6月23日 17時32分 [Web管理]

明日の郡市予選を前に by校長

 

3年生にとってラストとなる学校総合体育大会の郡市予選会を
明日に控え、子供たちは最後の調整に余念がありません。
 あきらめたらおしまいです。
 あきらめずに食い下がれば、何が起きるか分かりません。
 明日の朝、出発の1便は6時30分です。
 私は校長として、
子供たちをしっかり激励し送り出したいと思います。
 明日は応援で忙しくなりそうです。

2021年6月22日 09時45分 [Web管理]

あいさつは魔法の言葉 by校長

 今日の全校朝会は、あいさつについて講話しました。
 上里中には生徒も保護者も参加するあいさつ運動があります。
あいさつを大切にしている学校のはずですが・・・
 生徒たちのあいさつの声は、声になっていません。
 上里中の伝統となっている
『あいさつ運動の合い言葉』というのがあります。

           『あ』・・・明るく
             『い』・・・いつでも
               『さ』・・・先に
                 『つ』・・・伝わるように

 
この合い言葉を一人一人が意識すれば、
上里中に明るいあいつの声が響き合うこと間違い無しです。
 あいさつは、人と人の心を繋ぐ魔法の言葉です。
 あたりまえの行動として、
本物のあいさつが飛び交う上里中になることを期待しています。

2021年6月21日 12時29分 [Web管理]

あと少し・・・by校長

    
金曜日にクチナシのつぼみを紹介しました。
    今日はどうなったのか・・・と観察してみると
    ふっくらとした真っ白な花びらがほころび始めていました。
    あと少しで『開花』です。
コロナ禍で何かと気を遣うことが多い毎日ですが
身近な植物に関心を持ち、その変化を見届けるのも乙なものです。

2021年6月18日 17時46分 [Web管理]

もうすぐ開花 by校長

    
これは『クチナシ』です。
    見てください、らせん状に巻いた大きなつぼみです。
    もうすぐ開花しそうです。
    これからしばらくの間、校長室の前の花壇は 
    クチナシの花が咲き、香しい香りが漂うことでしょう。
    とても楽しみです。 

2021年6月17日 13時49分 [Web管理]

麦畑から水田に変身 by校長

本校西側の麦畑が水田に変わりました。
ほわほわした早苗は、風に揺れ気持ちよさそうです。
苗は10㎝ほどですが、日に日に成長していきます。
その成長が今から楽しみです。
もう少しすると
田んぼにおたまじゃくしが現れるかも・・・
季節の変化を感じるものが、私たちの身の回りには沢山あります。
上里町って素敵な所です。

2021年6月16日 14時17分 [Web管理]

学校総合体育大会前の頑張り by校長

 

大会が目前に迫り、運動部の生徒の朝練習が行われています。
 限られた時間を有効に使い、成果を上げるための練習です。
声を出し、一生懸命に動く姿に私は心を打たれます。
あと1週間、精一杯練習して欲しいものです。
 悔いが残らないために、あきらめずに挑戦しよう。
 頑張れ!上里中

2021年6月15日 14時45分 [Web管理]

一生の思い出 by校長

 

数日間ご無沙汰しました。
 3年生の修学旅行が終わり、
振替休の昨日は、旅行の余韻に浸っていました。
 コロナ禍において、修学旅行が実現したことは
何にも代えがたい喜びであり、感謝の気持ちでいっぱいです。
 夢だった修学旅行・・・3日間を通して仲間との絆を深めることができ
一生の思い出となる旅行になりました。
 10年後、20年後は、コロナと言う言葉も聞かなくなるでしょう。
 そして、中学校の修学旅行は、
目的地を北陸方面に変更して、
マスクや消毒など感染防止に神経を使ったなぁ・・・
と思い出すことでしょう。
 

2021年6月9日 15時46分 [Web管理]

感激のひと言 by校長

 3年生は、午後の出発前の最終全体指導が終わり、
明日に備えて早めの下校となりました。
 私が園芸部の生徒が設置した、グリーンカーテンづくりのための
ネットの様子を見ていると
 3年の男子生徒が自転車を押して帰る所でした。
 「さようなら」のあいさつを気持ちよく交わしたかと思うと
「明日はよろしくお願いします。」
その生徒がさわやかに返してくれました。
 誰にでも言えそうですが、実はなかなか言えないひと言だと思うと
思わず感激しました。

 心豊かな素晴らしい生徒が育っている事を
大変うれしく思いました。

2021年6月9日 09時13分 [Web管理]

わくわくする気持ち by校長

 

いよいよ明日から3年生の修学旅行(北陸方面)が始まります。
 この日をどんなに待ちわびたことか・・・
 校長の私がそうなのですから、生徒たちにとっても
本当に待ち遠しい修学旅行だったのだと思います。

昨年度実施できなかった卒業生の思いをのせて
明日からの旅行に出発します。
 
今日、大きな荷物を事前に送ります。
 まだ隙間だらけのスカスカのカバンですが
返ってくる時は、お土産いっぱいのカバンになるはずです。

 一生の思い出となる『修学旅行』が
実現するかと思うと、わくわくして落ち着かない気持ちです。
 実施にあたり、
ご理解とご協力をいただいた保護者をはじめ教育委員会等
多くの皆様に心より感謝申し上げます。 

2021年6月8日 11時22分 [Web管理]

麦刈りの様子をパチリ by校長

 昨日下校指導をしようと西門に向かった所
西の麦畑で、麦刈りの作業が行われていました。

 2月4日、麦踏みをしている様子を書きましたが
あれから4ヶ月、収穫の時を迎えました。

 10日位前から麦刈りはいつ頃なのか・・・と
畑の様子を気にかけ見守ってきました。

 そして、ついに麦刈りの場面に出会うことができ、
思わずシャッターをパチリ・・・
good タイミングでした。

 
もう間もなく、麦畑から水田に変わっていきます。

2021年6月7日 09時39分 [Web管理]

あいさつの意味 by校長

 

生徒の合言葉
『あたりまえのことが あたりまえにできる生徒』については、
子供たちの頭の中に浸透してきています。
 今朝私は、東門で登校指導をしました。
 気持ちの良いあいさつができる生徒の割合は、
3年生が一番でした。
上里中のリーダーの姿が見えてうれしかったです。
 
1年生は、「おはようございます。」の声が小さかったり、
声にならなかったり・・・と努力が必要な生徒が多かったです。

 あいさつは、誰にでもできる
一番簡単な『コミュニケーションツール』です。
1日の始まりは、大きな声で「おはようございます。」
心と心がつながる特別な瞬間を大切にして欲しいです。
あいさつの意味をもう一度考えて見ましょう。

2021年6月4日 11時22分 [Web管理]

色づいてきた紫陽花 by校長

 1週間前とは比べものにならないほど色づいた紫陽花。
 淡い紫色の紫陽花は、見る者の心を和ませます。
 今日は、梅雨入りを思わせるかのようなお天気ですが、
紫陽花は、晴れの日より雨降りの方が似合うように思います。
 憂うつな季節を色取り取りの紫陽花が明るくしてくれます。