寒さも本格的に by校長
昨日1月5日は「小寒」=「寒の入り」です。
「寒の明け」は2月3日(水)です。
「寒の内」と呼ばれる期間は、1月5日(火)~2月2日(火)です。
この期間が1年で最も寒さが厳しいときです。
登校指導していても、足の裏がジンジンしてくる冷たさです。
そんな寒さの中ですが、今日も生徒たちは元気に登校してくれました。
冬の最中に咲く、小ぶりで可愛らしい黄花と
芳しい香りが印象的なロウバイ(蝋梅)は、
私の好きな花の一つです。
花言葉は「慈愛」「慈しみ」「ゆかしさ」「先見」などで、
花の少ない時期に控えめな花を咲かせる姿にちなんだもののようです。
校長室にも一枝、蝋梅を飾りました。
梅に似た香りから、春を先取りしたかのようです。
「寒の明け」は2月3日(水)です。
「寒の内」と呼ばれる期間は、1月5日(火)~2月2日(火)です。
この期間が1年で最も寒さが厳しいときです。
登校指導していても、足の裏がジンジンしてくる冷たさです。
そんな寒さの中ですが、今日も生徒たちは元気に登校してくれました。
冬の最中に咲く、小ぶりで可愛らしい黄花と
芳しい香りが印象的なロウバイ(蝋梅)は、
私の好きな花の一つです。
花言葉は「慈愛」「慈しみ」「ゆかしさ」「先見」などで、
花の少ない時期に控えめな花を咲かせる姿にちなんだもののようです。
校長室にも一枝、蝋梅を飾りました。
梅に似た香りから、春を先取りしたかのようです。