上里中学校は今年、開校63年目です。 学校生活基本目標『時を守り 場を清め 礼を正す』を掲げ、『上里中4つの基本』(「明るいあいさつ」「きれいな学び舎」「時間をまもる」「靴をそろえる」)に取り組み、『自立貢献』できる生徒の育成に努めます。
自転車の安全な乗り方について
生徒の交通安全について、ご連絡いたします。
登下校時の自転車の乗り方について、以下の内容を学校で指導いたしますので、ご家庭でも再度指導をお願いします。
〇並列にならないように一列で走行する。
〇歩行者等に注意し、思いやりのある走行をする。(歩行者を追い越すときはスピードを落とし、距離をとる。)
保護者・地域の皆様におかれましては、生徒の登下校時の見守り等、可能な範囲でのご協力をいただければ幸いです。
新着情報
学校からのお知らせ
★電話対応時間について★
7:45~18:30 (3月~9月)
7:45~17:30 (10月~2月)
長期休業中 8:15~16:45
16:45以降は勤務時間外となるため、学校に職員不在の場合があります。
上里中ブログ
今日から春休み
今日から2週間の春休みです。春休みは短いですが、登校がないため時間的な余裕があります。時間的な余裕は、勉強時間を増やすために打ってつけで、色々な課題にチャレンジできます。前学年の振り返りには応用問題に時間をかけてでもチャレンジするようにしてください。特に新3年生は、受験勉強に向けたスタートダッシュを切れる時期なので、いつもより1時間〜2時間長く学習に励んでみてください。
新3年生へ
☆中学校1年生から2年生の総まとめをする
☆部活動最後の大会に向けて努力する
☆春休みの勉強時間を確保する
新2年生へ
☆中学校1年生3学期の復習をする
☆部活の主力になれるよう努力する
☆時間の使い方を学ぶ
新1年生へ
☆小学校の友達と過ごす
☆計算や漢字など苦手を克服できるように努力する
☆入学説明会で聴いた話を思い出し、入学準備をする
春休みの過ごし方は、学年によって変わってきます。自分に合った過ごし方を見つけていきましょう!新年度、皆さんが元気な姿で登校するのを楽しみにしています。充実した春休みを送ってください。
『校長室より』
【校長室より】挨拶運動・生徒朝会(安全)
12月に入り、秋を感じる前に冬が来てしまったような寒さ。早朝より保護者の皆様には「あいさつ運動」にご協力いただきありがとうございます。
職員、生徒とともに登校する生徒をあたたかいあいさつで迎えていただく。爽やかなあいさつを交わす上中生の姿を見ていただくとともに、今日一日を頑張る生徒にエールを送っていただければ幸いです。
ありがとうございます。
*本日、写真を撮らせていただきましたが、カメラの不具合で記録ができておりませんでした。申し訳ございません。
本校生徒はほぼ全員が自転車通学です。校区内には交通量が多い場所や見通しの悪いところもあり、安全面には十分気をつけねばならないところがあります。本日、生徒朝会があり通学路の危険箇所や交通ルール、ヘルメットの着用など安全面について全校生徒で再確認をしました。危険箇所についてはその場所の写真をみながら、「もしかして…かも」と自転車に乗るときも危険を想定しながら乗るなどの確認がありました。これを機に改めて、自身の通学路の危険箇所、交通ルールやマナー、ヘルメットの着用など安全な通学の意識を高めていきましょう。職員、保護者の皆様ともに…
上中の学び
漢字テスト
先週、第6回漢字テストが実施されました。
各学年フロアには、今までのクラス合格率と合格者一覧が掲示してあります。いよいよ次のテストが今年度最後になります。最終第7回は3月5日(水)です。しっかりと対策をして、合格で今年度を締めくくりましょう。
PTA
第2回資源回収について
今年度2回目の資源回収を実施します。
ご協力をよろしくお願いします。
前回と同様、一週間コンテナを設置し、直接「自己搬入」していただく形で行います。但し、今回は入り口付近の渋滞緩和のため、搬入は「西門」から入場し、消防署前の「北門」から退場していただく形に変更となりますのでご注意ください。
・回収日‥令和7年2月15日(土)~2月21日(金)の一週間
・回収時間‥9:00~14:00(回収時間を過ぎたら門を閉めます。)
・回収品‥新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶、牛乳パック、ペットボトルキャップ、布類(ウエス用)
※布類・ペットボトルキャップは、必ず透明又は半透明の袋に入れて搬入してください。
※アルミ缶は洗浄し、できるだけつぶして搬入してください。
事務室より
就学援助制度について
◆経済的にお困りの家庭の児童・生徒の保護者に対して、町教育委員会が就学に必要な費用等の一部を援助する制度があります。(就学援助制度)
援助を受けるための詳しい内容等は、上里中ホームページに掲載されていますのでご確認ください。
◆毎月5日(2回目は15日)は、学年費等の口座振替日です。前日までには口座にご用意頂きますようよろしくお願いいたします。なお4月から、給食費の振替も再開します。