学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2018年11月13日 11時32分 [Web管理]

3年 地域の名人に学ぼう


本日は、太極拳の実技を見せていただきました。また、子ども達にも太極拳の基本動作を教えてもらいました。迫力があって、とても驚きました。






2018年11月12日 09時27分 [Web管理]

2年 リース作り


2年生がさつまいものつるでリースを作りました。木の実を付けたり、100円ショップで買ってきた飾りを付けたりして、楽しそうでした。

2018年11月7日 08時44分 [Web管理]

上里中学校の生徒の職場体験

上里中学校より職場体験に5名の生徒が来ています。朝のチャレンジタイムの時には、小学生と一緒に走ってくれました。

2018年11月7日 08時37分 [Web管理]

上里北中学校との清掃交流


上里北中学校の約20名の生徒に小学生に清掃指導に来ていただきました。6年生でも中学生の清掃の仕方を見て、感動していたようです。上北生は、きれいにしようという気持ちがあるので、拭き取れなかったごみを手で拾い集めたりして清掃をしていました。すばらしかったです。

2018年11月7日 07時42分 [Web管理]

腰骨を立てる


学校朝会で、授業中は腰骨を立てて良い姿勢で学習しよう、というお話がありました。
子ども達が、こころもからだも健やかに成長していってもらいたいと願っています。
学校でほとんどの時間を過ごす教室の自分の机と椅子。気分良く過ごしてもらいたいと思います。

2018年11月1日 11時14分 [Web管理]

ハローウィンパーティー

1年生がハローウィンパーティーをしていました。


2018年11月1日 11時09分 [Web管理]

教室でタブレット

教室でタブレットが使えるようになり、子ども達は興味を持って学習しています。
ありがとうございました。

2018年10月31日 10時50分 [Web管理]

3年 公民館の学習、3B体操

3年生が公民館で町民の皆様がどんな活動をしているのか、学習しています。今日は3B体操を実践しているグループの方たちにその活動を紹介していただきました。

2018年10月31日 09時17分 [Web管理]

校長先生も走る

今朝のチャレンジタイムは、児童が走ることに慣れて軽快に行う事ができました。整列、準備体操、よーどん、という感じでした。
 校長先生は走りながら、子ども達の様子を観察されています。

2018年10月30日 11時32分 [Web管理]

おもちゃランド

2時間目は、体育館で2年生の「おもちゃランド」が行われました。楽しいゲーム屋さんががいっぱい出ていました。ゲームも上手にできていたし、お店屋さんも楽しそうにできていました。大勢の保護者の皆様に御来校いただきました。誠にありがとうございました。