中学生も一緒に!(*´▽`*)
毎日2時間目休みの青空マラソン!
中学生も児童たちと元気にスタート位置へ(*^^)
さあ!スタート!!
先生も子供たちも、みんなで一緒に青空の下でヽ(^。^)ノ
みんないい笑顔ですね( *´艸`)
みんなで一緒に、音楽に合わせて走るから!
楽しんで走ることができますね(*´▽`*)
自分の記録と勝負したり、今日の目標にむけて走ったり!
マラソンカードの色がたくさん塗られていくことが楽しみですね!
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
毎日2時間目休みの青空マラソン!
中学生も児童たちと元気にスタート位置へ(*^^)
さあ!スタート!!
先生も子供たちも、みんなで一緒に青空の下でヽ(^。^)ノ
みんないい笑顔ですね( *´艸`)
みんなで一緒に、音楽に合わせて走るから!
楽しんで走ることができますね(*´▽`*)
自分の記録と勝負したり、今日の目標にむけて走ったり!
マラソンカードの色がたくさん塗られていくことが楽しみですね!
1年生。持久走練習(*^^)
半袖、半パンで・・・さむ~い(;^Д^)
おともだちとくっついたりしながら、ブルブル( *´艸`)
でも!やる気満々の1年生は元気にスタート!!
かっこいいぞ!1年生!!
最後まで!あきらめないでしっかり走るぞ!
職場体験の中学生。今日も一緒に走ってくれてありがとう!!
4年生。初めての版画のために下絵を書くのに奮闘していました!
「ここを黒く残すから・・・」「ここをぬるといいのかなあ・・・」
下絵のテーマは、運動会・すきなこと・夢・大切なもの・・・など
様々なようです(*^^)
みんな真剣に取り組んでいます(; ・д・)
初めての彫刻刀を使って、この作品がどうなるのか想像しながらかいているのかな( ..)φ・・・
初めての挑戦にワクワクしながら、下絵の完成に向け頑張っています! (/^ω^)/~ファイト!
今日から3日間、上里中学校の1年生3名の職場体験が始まりました!
1,3,5年生のお手伝いとして、早速!大活躍してくれています!
1年生は今日、池上神社へ秋探し(*'▽')
神社まで手をつないでしっかりサポート!、神社では一緒にどんぐりや葉っぱを探し「これきれいでしょ!」「みてみて」など、1年生に引っ張りだこです!!
3年生は、持久走練習!
走る前の準備はもちろん!一緒に走りながら、子供たちを応援してくれました!(^^)!
5年生は英語の授業!
絵カードを見ながらの発音練習をサポート(^O^)
実は・・・
5年生も持久走練習がありましたが、一緒に走る練習を一緒に13周も走ってくれたすごい中学生!
3人の中学生の職場体験は、初日から大活躍です!(*^^)v
秋を探しに、池上神社へレッツゴー!
風が強いけど・・・みんな元気!(^^)!
池上神社には、秋がたくさん!
どんぐりの道でどんぐりの帽子だけを集めて大興奮!
あちこちで「先生~!みてみて!」
「こっちきて!」「どんぐりがいっぱい!」「この葉っぱきれい!」
みんな夢中( *´艸`)
でも・・・銀杏を踏んでしまい・・・くさ~い!!(/ω\)
子供の手に小さな「が」が止まりました( ^^)
みんなたくさんのドングリやきれいなイチョウの葉っぱを集めることができました!
3年生は、釘をトントン!トントン!
ビー玉をコンコンならしながら、楽しいボードゲームつくりに夢中!!
それぞれのボードに描かれた絵が様々!
見ているだけで楽しくなります(^^♪
「ここに釘で、ここにゴムをつけて・・・」「うまくいかないな~」
「この釘をまげて・・・」「ゴムはこっちがいいかな・・・」
ビー玉を打って、釘の位置を変えたり、ゴムの位置を変えたり( *´艸`)
楽しいゲームが出来上がりそうですヽ(^。^)ノ
11月26日の上里町小中学校合同発表会に向けてすくすくさんが練習を開始!
どんな発表になるのか楽しみです(^。^)
なにやら、自己紹介や製作したものの紹介など、一人ひとりが発表するようです・・・(*´▽`*)
みんな、発表会に向けてがんばれ~!(^O^)/
いつもにぎやかな1年生の教室・・・
聞こえてきたのは、チョキチョキ・・・ペタペタ・・・
みんな真剣(´・ω・)
色のついた特殊な紙をチョキチョキ、ペタペタ自分の世界!
紙版画の製作中!
チョキチョキ・・・ちょきちょき・・・
作品の上に紙をおき、表面をぬらして、すりすり・・・
特殊な紙の色がついて版画が完成します。
出来上がりが楽しみです(*´▽`*)
朝顔のかたづけに奮闘中!
つるがからまって、なかなか取れません(;^Д^)
「う~んっ!」「よいしょっ!」
手でひっぱたり、足をつかって引っこぬいたり・・・
、
「手伝ってあげる~!」[てつだおうか?」なんていいながら
みんなで協力できる1年生(*´▽`*)
素敵な1年生ですね(^O^)
朝顔の種もたくさんとれて、来年もきれいな朝顔が咲きそうですね!
5年生は、初めてのエプロン作り!
学校公開日。お母さんたちと一緒に協力しながらのエプロン作りがはじまりました( *´艸`)
見ていたお母さんたちは、やきもきしながら大丈夫かしらと、
心配そうでした・・・(;゚Д゚)
お母さん方からのアドバイスやお手伝いをしていただきながら・・・
子供たちもなんとか、がんばっていました(@_@;)
針穴に糸を通したり、下糸の確認をしたり・・・\(゜0\)(/0゜)/
大忙しでしたね!
お母さん方のご協力!!!大変ありがとうございました!!!!!