学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2024年9月5日 09時33分 [Web管理]

漢字の練習!イチ!ニッ!

1年生は2学期から初めての漢字ドリルを使って漢字練習!

お手本の漢字を何度も何度も、指でなぞって書き順を覚えています。

初めてのドリルで楽しそうに練習しています。

「えーっと。どこのぺーじだっけな?」

IMG_5995

「僕〇もらったんだ~」   「イチ!ニッ! イチ!ニッ! よしおぼえたぞ!」

IMG_5997  IMG_5998

「この漢字の書き順はこうだね」「ああ!こっちがさきなんだね」

IMG_6000

みんな集中して頑張っていますね。

2024年9月4日 10時59分 [Web管理]

♬なべなべ そっこぬけ~(^^♪

1年生は、体をほぐしながらの体育!みんな体が柔らかいね!

ストレッチ1  ストレッチ3

「せんせ~!みてみて~!あしがつくよ!」

ストレッチ4  ストレッチ2

「こっちもみてー!」ぼくも!わたしも!と、みんな柔らかさを見せてくれました。

 さて!体がほぐれてきたところで・・・!?

♪ な~べ~ な~べ~ そっこぬけ~・・・二人組

上手にひっくりかえるかな?

なべなべ2  なべなべ2もど

あ!上手にひっくり返ったね!

次は・・・人数を増やしてもできるかやってみよう!

なべなべ5人

わ~!1年生全員で! なべなべそっこぬけ!

できるかな~?

♬ な~べ~ な~べ~ そっこねけ~ (^^♪

なべ

(^^♪ そっこがぬけたら かえりましょ~ ♪

なべ裏 なべなべ裏

できた~!!すごい!チーム力がすばらしいですね!

運動会が楽しみになってきますね!

 

2024年9月4日 10時41分 [Web管理]

いろいろな場所をのぞいてみました。(@_@。

今日は4年生から6年生の身体測定です。

保健室には体育着に着替え、はだしで行きますが、廊下にある上履きの揃え方!素晴らしいですね!!

身体測定 (2) うわばき

2年生は国語のお勉強の真っ最中。

「ミリーのすてきなぼうし」長い文章の物語を読み取っていくお勉強です。どんなお話なのかみんな興味津々!

2年 2年プリント

3年生は学級会。

どんなことをしたらみんなが楽しめるのか、たくさんの意見が飛び交っていました。

3年2  3年 

4年生は理科。月の満ち欠けについて、プリントを使いながら先生のお話を聞いていました。

4年理科 4年プリント

6年生は、算数・・・「拡大図と縮図」

タブレットを使いながら、プリントやノートをまとめているようです。中学校につながるだ単元でもあるので、みんな真剣です!

6黒板 6年ノート

6年

今日もみんな元気いっぱいです!

 

2024年9月3日 11時16分 [Web管理]

どこもかしこもにぎやか!?

今日は1年生から3年生の身体測定。

みんな黒くなって!?大きくなって・・・

〇〇先生は4㎏も太っちゃった~!と言ってました ( *´艸`)

IMG_5889  身体測定

1年生は、係決め!「何係にしようかな?」とみんな真剣に考えていました。( ..)φ

係決め2  係決め

2年生!タブレットで検索の仕方を勉強しています。

「ここを押すんだよ。」「そっか!」なんていいながら操作。

2年タブレット

4年生。新しい漢字の練習!空に指でイチ!ニッ!サン!シーイッ!と書き順を覚えるために一生懸命です!

4年漢字練習

5年生。英語の勉強・・・なんだか難しそうなプリント

大きな声で、楽しそう繰り返し発音♬

英語 5年英語

6年生。2学期の目標を決めるために真剣!自分の決めた目標を達成できるように高みを目指して!(; ・`д・´)

6年目標

そしてそして・・・

夏休みの作品が続々と提出され、各学年ごとに展示され始めています

1年 2年 3年

4年 5年 6年

2024年9月2日 15時38分 [Web管理]

2学期、元気にスタート!

長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました!

外で写真撮影をした後、みんなで遊んでいる様子です。

IMG_7493

初日は、通学班下校。暑い中ですが、頑張って家まで帰ります。

IMG_7494

IMG_7497

IMG_7499

明日も、元気に登校するのを待っています!

2024年9月2日 08時32分 [Web管理]

2学期!始まりの朝

 元気いっぱいの子供たちが神保原小学校の教室に帰ってきました。

1年生!準備万端!!早く勉強したーい (*´▽`*)

1年

2年生!あのね!あのね!お話いっぱい! (^^♪

2年

3年生!久しぶりの友達と!何してた?宿題出した? (・。・;

3年

4年生!久しぶりの声出し♪やっぱり素敵な歌声♬4年

5年生!みんな元気いっぱい!早く学校に来たかった~!(^^)!

5年

6年生!先生も子供たちも元気いっぱい!はいv(*^^)v

6年

神保原小学校は2学期も元気いっぱいです!

2024年7月19日 09時11分 [Web管理]

終業式・・・そして夏休み~!

1学期終業式は、暑い夏の始まり (・。・;

体育館はとても暑かったですが、大きな扇風機をフル活用して始まりました。

まずは、1学期の感想発表。楽しかったことや悔しかったことなど、上手に発表してくれました。

かんそう  感想

校長先生のお話は、「読書と挑戦」

小学校3年生の時から持っている本の紹介。とても面白い本で、いまでもずっと大切にしている本。この夏休みは、みんなにもそんな本に巡り合ってほしい。また、いろんなことに挑戦してほしい!というお話でした。みんな真剣に聞いていました。

話  話2

最後は、たくさんの表彰!

表彰 表彰2

ステージに上がれないほどの、表彰者がいました。大きな返事でその場に立ち、ステージに上がった人は、とてもうれしそうでした。

終業式が終わると、教室で担任の先生から夏休みの注意や過ごし方のお話と、通知表を渡されます。

1学期、頑張った人も頑張れなかった人も、一生懸命楽しんで、一生懸命宿題をして!? 思い出に残る夏休みを過ごしましょう(*´▽`*)

2024年7月18日 16時10分 [Web管理]

1年生 なつがやってきた 

1年生は、生活科「なつがやってきた」で水遊びとシャボン玉遊びをしました。水鉄砲対決をしたり、大きなシャボン玉をつくって空を見上げたり・・・。最初は、うまくできなくて割れてしまったシャボン玉も、友達にコツを聞き、できるようになりました。とても楽しく活動ができました。

RIMG1598

RIMG1618

RIMG1607

1年生 生活科

RIMG1615

1年生の夏は、始まったばかりです🌸

2024年7月18日 11時21分 [Web管理]

夏祭り?

4年生も、1学期がんばった会が開かれていました。

手作り屋台がたくさん!まるで夏祭り!(^^♪

折り紙や    折り紙

折り紙屋さん!カラフルな手作り商品がたくさん!

射的 (2) 射的 ちょこばなな

射的屋さんの商品は、チョコバナナ!まるで本物!

金魚  お店

金魚すくい屋さん!! 工夫したお店にびっくりです(@_@)

かき氷2  かき氷 (2)

やっぱり夏はかき氷屋さん!とっても美味しそうに作られています!

手作り屋台のお店で、お客さんになったり、お店屋さんになったり、みんな楽しそう!

頑張った1学期!お疲れさまでした!

2024年7月18日 10時48分 [Web管理]

1年生 1学期がんばった会

1学期、たくさんのことを学び、頑張ってきた1年生!

1学期がんばった会をしました。

IMG_5707

「カラフルカードゲーム」7色のカードをそれぞれが7枚持ちます。

自分の持っていないカードのお友達とじゃんけん!勝っても負けても1枚カードを交換します。手持ちのカードを7色にするゲーム。

カラフルカード どんな色

「私のカードで足りないのはなにいろかなあ・・・」

じゃんけん  じゃんけん2

「じゃ~んけ~んぽん!」 「このいろがいいな」

こうかんする そろった

虹入りにそろった人、一つに色だけそろえた人・・・それぞれのカラフルカードができあがりました (*‘∀‘)

そろったー