学校からのお知らせ

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2022年12月22日 08時48分 [Web管理]

今日は冬至ですね

冬 至  (とうじ)
 1年で一番、太陽の出ている時間が短く、
夜が長い日です。1年で最も日が短いため太
陽が生まれ変わると考え、『一陽来復』(い
ちよう らいふく)で運が上昇してくる日とさ
れてきたようです。

冬至の食べ物といえば?『かぼちゃ』
なぜ冬至にゆず湯に入るの?
冬至の日、柚子湯に入ると風邪をひかずに冬
を越せると言われています。
☆神小っ子の運が上昇し、風邪などひかず元気
 に登校してくれることを願っています。
 (櫻井校長)

2022年12月22日 07時57分 [Web管理]

2学期もあとわずか!




2学期も残すところ明日23日で終わりです。今日はあいにくの雨でしたが
子供たちは元気に登校しています。お楽しみ会を計画している学級もあるようで
楽しみにしていました。

2022年12月21日 15時36分 [Web管理]

下校後の子供たち

 学期末で下校時刻が早くなり、放課後の校庭では、学童の子供たちを中心に元気いっぱい遊ぶ姿が見られます。もうすぐ冬休み。明後日の終業式は、みんな笑顔で登校し、笑顔で今年を締めくくれるといいですね!







2022年12月21日 13時59分 [Web管理]

いつも見守りありがとうございます

しっかり整列、元気に「さようなら」を
して、今日も見守り隊の皆様に見守られ
ながら笑顔で帰っていきました。
見守り隊の皆様におかれましては、暑い
日も寒い日も子どもたちの安全確保にご
協力いただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。



2022年12月21日 10時28分 [Web管理]

今日の授業の様子

今日の授業の様子です。後3日、ラストス
パートですね。(櫻井校長)
1年生→国語テスト(みんなよく書けてい
    ました。成長したね。)

2年生→図工(とても楽しそうに作っていますね)


3年生→図工(タブレットを使って紙版画の
    デザイン作成・どれにしようかみん
    な悩んでいましたね。)

4年生→図工(立体の完成に向けて、真剣に取
    り組めていましたね。がんばれ!)


5年生→体育(ネット型、笑顔で楽しそうに
    ゲームしていましたね。)


6年1組→社会(タブレットを活用して歴
     史上の偉人の発表会、よく調べて
     いましたね。)

6年2組→算数(スクリーンで考え方を
     共有し、集中して学べていま
     したね。)

2022年12月21日 10時26分 [Web管理]

6年生学びのあしあと

6年生の学びのあしあとを紹介します。
歴史の授業でタブレットを活用しての作
品です。みんなとても良く仕上がってい
ます。(櫻井校長)

2022年12月21日 09時23分 [Web管理]

クリスマスにむけて

2年生の様子です。
クリスマスにむけた準備をしていました。
教室にはツリーの飾りがありました。
子どもたちはビニールを使って、すてきな服を作っていました。




2022年12月21日 09時09分 [Web管理]

各学級の様子(4年~6年)

各学級の朝の様子です。
理科観の準備や、テストしなど、
冬休みに向けて、やり残しがないよう、進めています。
4年生(理科の星座版をみています)


5年生(テスト直し)



6年生(タブレット学習・テスト直し)



2022年12月21日 09時01分 [Web管理]

各教室の様子(1年~3年)

2学期も残り3日となりました。
れぞれの学年で、学習のまとめや、
学級会の準備などをしていました。
1年生


2年生


3年生

2022年12月21日 08時35分 [Web管理]

1月10日からの週予定

2学期も残すところ後3日となりました。
子どもたちは各クラス、明日のクリスマス
会の準備や学習のまとめをしています。
保護者の皆様におかれましては神保原小学
校の教育活動にご理解ご協力ありがとうご
ざいました。3学期もよろしくお願いいた
します。(櫻井校長)
1月10日(火)挨拶運動・普通日課3
        始業式・11:40下校
        通学班下校
  11日(水)挨拶運動・特別日課4
        給食開始・13:25下校
        1.2.3年生身体測定
        ノー残業デー
  12日(木)挨拶運動・普通日課5
        4.5.6年生身体測定
  13日(金)挨拶運動・避難訓練
        6年生15:15
        上里北中学校入学説明会
  14日(土)書き初め展覧会(共和小学校)
  15日(日)書き初め展覧会(共和小学校)
☆彡良い年末年始をお過ごしください。