学校からのお知らせ

4月30日

学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2025年1月9日 11時46分 [Web管理]

まるで全集中(@_@)

すくすくさんの教室をのぞいてみると・・・

IMG_0741  IMG_0742

先生と一緒に!計算練習!!

IMG_0744  IMG_0746

「これがこうだから・・・」ぶつぶつつぶやきながら一生懸命❕

IMG_0752  IMG_0750

お隣のクラスでは、新しい漢字の書き順練習!

タブレットを使って、ゆっくり、しっかり、文字をはみ出させないように注意しながら丁寧に頑張っています( ..)φ

そのお隣では・・・

IMG_0758  IMG_0757

借りた本のカードの記入をしていました。姿勢がよいです👍

そのまたお隣の教室では・・・

IMG_0755  IMG_0753 

椅子を机に、背筋をぐっと伸ばした姿勢でタブレット・・・

何をしているのかのぞいてみると、理科の実験映像、「どちらが多いかな」の問題を解いていました!

すくすく教室のみんなは、それぞれがものすごい集中をして課題をこなしていました!すごいぞ(^O^)/ 

2025年1月9日 11時19分 [Web管理]

フライングペーパー🛩

3年生。体育館で面白そうなことをしています( *´艸`)

なにやら、投げて飛ばしています・・・🛩

4  3

よく見て見ると・・・

IMG_0712  2

丸めた紙(◎o◎)・・・教室で作って飛ばしてみよう!と体育館へ

12  8

「優しく持って飛ばすのがコツだよ(*´▽`*)」と先生。

「いえ~い!とんだ~!」「わ~!上のほう行っちゃった~!」

5  7

なんだかとっても楽しそうです!

不思議な紙の筒・・・

上手に投げると、体育館の端から端まで飛んでいました\(◎o◎)/

2025年1月9日 10時26分 [Web管理]

係決め!

1年生は、新しく係決めをしています。

今までやってきた係・・・いらない係や新しくしたい係があるかどうか話し合っていました(*´▽`*)

1  2

「このお仕事はどうでしたか?」

「ほかにあったほうがいいお仕事あるかなあ?」

3  4

「荷物整理!」「水筒のひも!」「廊下の荷物!」

「新しいお仕事のいいなまえはないかなあ( *´艸`)」5  6

「荷物を見回るからパトロールマン!」「いいね~!」

新しいお仕事のネーミングが採用されて大喜び!

9  10

黒板に書かれたたくさんのかかり、どの係をやろうかみんな考えています(。´・ω・)

7  8

まずは、やってみたい係の場所に磁石を貼っていき、人数が超えてしまったところは、話し合いやじゃんけんで決めるようです。

新しいお仕事!責任をもって頑張ってほしいですね(^O^)/

2025年1月9日 10時07分 [Web管理]

クリスマス会🎅❔

2年生は、学級会・・・

昨年、学級閉鎖でできなかったクリスマス会をやるための学級会を開いていました。

  2

まずは先生の話を聞いて、司会者グループが話を進めていきます。

3  5

周りのみんなんと「どうしようか?」「これにしようか?」なんて話しています(´・ω・)

4  6

「僕は、歌がいいと思います。なぜなら、みんなが楽しく歌えそうだからです」

「私は、プレゼント交換がいいと思います。なぜなら・・・」

意見がたくさん出てきます(*^▽^*)

本番は明日に決まったようです。

できなかったクリスマス会ができるので、大喜びです\(^o^)/!

2025年1月8日 08時55分 [Web管理]

新しい年のはじまり🐍

みなさん!明けまして おめでとう ございます。

3学期も楽しく頑張っていきましょう❕

さて・・・各クラスをのぞいてみましょう👀

先生たちの後ろの黒板には、新年のあいさつやイラストが・・・

1年生は絵馬。2年生は先生のメッセージとイラスト。

1年  2年

3年生、先生からの言葉と飾り。4年生はにょろにょろ蛇さん。

3年  4年 (2)

5年生は、角松。6年生は、大きな富士山。

5年  6年

先生方の工夫を凝らした黒板メッセージに、子供たちも楽しそうに新年のあいさつをかわしていました。

もう一つのクラス?も新学期を迎えていました・・・( *´艸`)

0  1

プールサイドに並んだ子供たち?が校長先生?のお話を聞いているようでした(´艸`*)

さあ❕神保原小の3学期も元気な神小っ子たちの声で幕を開けました!

ホームページでも、そんな子供たちの活動をとどけていきたいと思います(^O^)/

2024年12月24日 09時04分 [Web管理]

終業式(*^^*)

学校へ登校するのは今日が最後(*ノωノ)

かもたちも終業式?プールに集まっていました( *´艸`)

1  2

体育館では、神小の終業式・・・2学期の感想発表

3

頑張ったことやこれから頑張りたいことなど、堂々とした態度で発表してくれました(*^^)v

4  5

校長先生の話は・・・

たくさんの行事が待っている冬休み!

①「冬休みを楽しむこと」②「挨拶をすること」

③「早寝早起き元気に過ごすこと」そして1月8日元気に登校する皆さんを待っていますよ(^O^)/でした。

6  7

しっかりした態度で聞いていましたね!

次は、表彰です\(◎o◎)/!

8  11

9  10

読書感想文・上里町からの感謝状・夏休みの習字作品の表彰でした!

最後は、冬休みの過ごし方についてのお話でした。

13  IMG_0507

IMG_0478  12

終業式ではたくさんのお話がありましたが、みんな大変よく聞けていましたね(^O^)

安全に注意して冬休みを過ごしましょう。

みなさん!よいおとしを\(^o^)/

2024年12月20日 09時40分 [Web管理]

王様は守る❕

6年生。王様ドッチボール~❕

1  2

「わ~❕守れ守れ~!」「当てろ!あてろ~!」「ワ~!」「きゃ~」

3  4

「パスパス~!こっちからねらうぞ~!」「ダメダメ~!」

5

「私たちが守るわ!王様には絶対に!ボールをあてさせないぞ~!」

6  8

6年生は男女とも仲が良いです!しかし~!

勝負となれば別の話です❕みんな本気です( ・`д・´)

だけど・・・

王様も!守る人も!王様を狙う人たちも!

とても楽しそうです(*´▽`*)

2024年12月20日 08時58分 [Web管理]

パンパンパ~ン🍿

すくすくさんはポップコーン🍿作り❕

IMG_0443  IMG_0447

おいしくできたかな~😋

IMG_0450

みんないい顔でポップコーン作りができていますね

IMG_0449🍿

😋いただきまーす

2024年12月19日 11時15分 [Web管理]

メリークリスマス❕❕❕❕

もう少しでクリスマス

1年生はサンタさんに見てもらえるよう、クリスマスカードを作成しました

IMG_7594

シールを貼って、絵を描いて、オリジナルのクリスマスカードが完成

2024年12月18日 10時09分 [Web管理]

🌲クリスマス会🎅

1年生はクリスマス会!

体育館で「だるまさんがころんだドッチボール」( *´艸`)

IMG_0412  IMG_0404

「それ~!」「ワーキャー」「ボール!ボール!」

IMG_0425  

「だるまさんがころんだ!」みんなピタッ❕

IMG_0420  IMG_0428

IMG_0416  IMG_0411

( *´艸`)なんだかへんなポーズで止まっているね~( *´艸`)

「動いていいよ!」の合図で再開!

IMG_0403  IMG_0415

とっても楽しそうなクリスマス会🎅

「だるまさんがころんだドッチボール」( *´艸`)

とても盛り上がります!皆さんもやってみては?