日誌

クラブ見学

2017年2月17日 15時26分

  3年生が、クラブ見学をしました。
       クラブ見学②
                 クラブ見学①
     4年生からのクラブが楽しみです。

車いす体験

2017年2月15日 20時21分

 今日4年生が、総合的な学習の時間で「車いす体験」をしました。
    車いす体験1
          車いす体験2
                  車いす体験3
  車いすに乗る人の気持ちを体験したり、どう補助をするかなどを学びました。

ラッピング講座

2017年2月13日 20時19分

2月10日(金)に、研修部主催による「ラッピング講座」が
行われました。
      ラッピング講座
   バレンタインデーに向けて、可愛いラッピングが
  できました。

ベルマーク集計

2017年2月8日 17時12分

 
 PTA家庭教育委員会・学年部会で、ご家庭で集めていただいた
 ベルマークを数え、集計を行いました。

  いつもご協力ありがとうございます。

授業参観2

2017年2月7日 16時40分

今日は、3~6年生・なかよし学級の授業参観でした。
   参観2-1
               参観2-2
                           参観2-3
      寒い中おいでいただき、ありがとうございました。

スポーツタイム

2017年2月3日 18時28分

 今日のスポーツタイムは、長なわをしました。
 3分間を2回跳んで、記録を競いました。
    なわとび1
           なわとび2

授業参観

2017年2月2日 17時08分

1,2年生の授業参観がありました。
   じゅぎょうさんかん1
              じゅぎょうさんかん2
        おおぜいの参観ありがとうございました。

入学説明会

2017年1月31日 17時50分

 来年度の1年生の保護者を対象に、入学説明会が行われました。
      入学説明会
 熱心に、お話を聞いていただきありがとうございました。
 4月、入学するのをお待ちしています。

1年生「昔の遊び」・6年生「薬物乱用防止教室」

2017年1月30日 16時29分

1年生が、2・3時間目に生活科で「むかしのあそびをおそわろう」
という学習をしました。
   けんだま
地域のお年寄りに、教えていただきました。
            だるまおとし

6年生は、5時間目に「薬物乱用防止教室」を行いました。
     6年防止教室 
   保護者の方も一緒に、薬物の怖さを学習しました。 

昔の道具の体験学習・命の大切さ出前授業

2017年1月27日 16時36分

 3年生が、昔の道具の体験学習をしました。
 洗濯板や、石臼などの昔の道具を見せていただき、
 実際に使ってみました。
       石臼
 5年生は、「命の大切さ」を学ぶ出前授業を保健センターの
 方にしていただきました。
          命