花壇整備
2017年5月31日 15時42分
本日(5/31)花壇整備が行われました。
学校応援団の方々に御協力をいただき、素敵なマリーゴールドの花壇になりました。
ありがとうございました。
本日(5/31)花壇整備が行われました。
学校応援団の方々に御協力をいただき、素敵なマリーゴールドの花壇になりました。
ありがとうございました。
本日(5/29) プール開きを行いました。
水泳学習が安全に行われるよう「テープカット」が行われました。
5/24(水)~25(木)にかけて、5年生の林間学校が行われました。
ボランティアとして、たくさんの保護者の方に御協力をいただきました。
ありがとうございました。
2日目は雨天のため、室内での「箸づくり体験」となりました。
5年生が昨日から林間学校に行っています。
キャンプファイヤーで盛り上がりました。
本日、資源回収が行われました。
先週の雨で延期になりご迷惑をおかけしましたが、
たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
5,6年生の子供たちが一生懸命プール掃除に取り組みました。
とてもきれいになりました。
5,6年生の子供たちに感謝です!
朝のスポーツタイムでは、各学年ごとにそれぞれの運動種目に取り組みました。
気温が高くなる季節となりました。
水分補給をして、体調に気をつけて運動します。
5月16日(火)音読朝会が行われました。
「正しい姿勢」「正しい口の形」をめあてに取り組みました。
5月15日(月)消防署員さんのご指導のもと、救急法講習会が行われました。
万が一の事態に備えるため、心肺蘇生法とAEDの使い方を学びました。
5月12日、3,5,6年生による梨の摘果作業が行われました。
おいしい梨を収穫するための大切な作業のひとつです。
学校応援団(梨栽培)の方々の御指導のもと、児童が作業を行いました。
なお、梨の収穫は9月初旬を予定しています。