日誌

上里町学力向上授業研究会が行われました。

2022年11月28日 18時26分

 11月18日(金)、本校で上里町学力向上授業研究会が行われました。今年度は町内で、長幡小、神保原小、上里北中が研究発表校でした。
 指導者には、学びの共同体研究会ス-パ-バイザ- 谷井茂久先生をお迎えし、1年1組、3年1組、6年1組が算数の授業を公開いたしました。
 町内の小・中学校から約30名の先生方が本校の研究発表(授業参観、分科会、全体会)に参会していただきました。多くの先生方に、元気いっぱいに学習に取り組む
子供たちの姿を参観していただきました。指導者の谷井先生からは、子供たち自ら学習課題に真剣に取り組み、主体的に学び合っている姿を見て、日々の授業も常にがんばっている子供たちと、おほめの言葉をいただきました。これからも力を高めるため、一歩一歩努力する子供たちです。よろしくお願いいたします。


  

  

  

  

持久走大会、がんばりました。

2022年11月26日 14時31分

 秋空の下、11月16日(水)、低学年、中学年、高学年ブロックに分かれて、持久走大会が行われました。
 今年度も感染症対策として、児童が走るエリアと保護者の方、家族の方が参観するエリアを分け行いました。そのため、保護者の方、家族の方の人数を制限することなく実施することができました。たくさんの方が来校し、子供たちの走る姿に応援を送ってくださいました。
 おかげさまで、大きなけが等もなく、無事終了することができました。
 保護者の皆様には、当日のご参観やお子さんの体調管理等いろいろとお世話になりました。


  

  

  

「琴の体験」が行われました。

2022年11月13日 12時40分

 11月11日(金)、5年生が「琴の体験」学習を行いました。
 本庄南公民館琴クラブの皆様(土屋様を代表とする16名の方々)にご指導いただきました。琴の演奏で児童の入場を迎えてくださったり、児童への説明及びご指導、そして模範演奏と1時間半がとても短く感じられた琴の体験学習でした。ご指導のおかげで、児童は演奏ができるようになり、「琴」の楽器にも興味が持てました。
 土屋様、本庄南公民館琴クラブの皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました

      


      


      

学校公開(字別分散型授業参観)が行われました。

2022年11月8日 17時45分

 埼玉県では、教育に対する関心と理解を一層深める機会として、毎年11月1日を
「彩の国教育の日」、11月1日から7日までを「彩の国教育週間」として、教育に関する様々な取組を推進しています。本校では、、感染症防止対策を講じた上で、参観時間を地区別に1校時と3校時の2グル-プに分けて10月29日(土)に授業参観を実施させていただきました。
 子供たちは、今まで育んできた力を発揮し、全力で学習に取り組んでいました。
 たくさんの保護者の方にご参観いただき、子供たちへの応援ありがとうございました。

第2回学校運営協議会が行われました。

2022年11月8日 15時51分

 10月28日(金)午前10時より、地域連携室にて第2回学校運営協議会が開催されました。
 学校より現状の教育活動について説明した後、各教室で子供たちのがんばっている様子を見ていただきました。情報交換では、長幡小の教育活動がよりよくなるような意見等をいただきました。
 学校運営協議会の皆様には、さまざまな場面でご支援いただいております。学校にとっては本当に心強い皆様です。これからも長幡小、そして長幡小の児童のために、お力を拝借させていただきます。
 大変お世話になりました。

      


  
    

2年生がサツマイモ掘りを行いました。

2022年11月3日 11時55分

 10月28日(金)2校時に、学校応援団の齊藤様にご指導いただき、2年生がサツマイモ掘りを行いました。
 5月17日(火)にサツマイモの苗を植えて5ヵ月経ち、大きく成長したサツマイモを一生懸命掘っていました。今年も豊作でした。
 齊藤様には、畑の準備、苗植え、そして収穫に至るまで、ご指導いただきありがとうございした。

      


      

運動会、児童のみんなが元気に活躍しました。

2022年10月30日 11時22分

 10月22日(土)、心地よい秋空の下、長幡小学校運動会が開催されました。児童は紅白に分かれ、今までの練習の成果を発揮し、全員が全力でがんばりました。一人一人が力を出し切り、活躍できました。元気いっぱいに運動会に参加できました。今年度の結果は、赤組295点、白組294点と大接戦の末、赤組の勝利となりました。
 また、当日の運営にも責任感を持って取り組むことができました。5、6年生のみなさんには全校で感謝をしています。ありがとうございました。
 長幡小では、この「がんばり」をこれからの生活に生かして、大きく成長してほしいと皆が願っております。保護者の皆様、地域の皆様には運動会の実施にあたり、お世話になり、ありがとうございした。

      

      

      



「命の大切さ」の出張授業を実施しました。

2022年10月25日 12時27分

 10月18日(火)、5年生を対象に「命の大切さ」の出張授業を体育館で行いました。齊藤小百合助産師様を講師としてお招きし、上里町役場子育て共生課と上里町保健センタ-の関係の方々のご協力により、実施することができました。
 出産場面の演技、穴を空けた折り紙による卵(卵子)の大きさの確認、映像による説明等児童にわかりやすく説明してくださいました。
 「今、ここに生きていられることが奇跡」ということを通して、「命の大切さ」を学ぶことができました。
 齊藤様、関係の皆様、ありがとうございした。

     
 

      
 

6年生が修学旅行に行ってきました。

2022年10月18日 17時42分

 10月6日(木)、7日(金)6年生が修学旅行に行ってきました。
 6日は、新江ノ島水族館、高徳院、鶴岡八幡宮などを見学し、7日は、箱根方面でいろいろなことを学びました。
 7日は降雨に見舞われましたが、全員元気に帰校しました。
 この修学旅行は、6年生全員が参加することができました。
 保護者の皆様には、事前の準備、当日の送迎等にはいろいろとお世話になりました。
 ありがとうございました。

      


        


      


更生保護女性会様より「愛の図書」費をいただきました。

2022年10月17日 07時20分

 10月5日(水)、上里町更生保護女性会の代表の方がお越しになり、今年度も学校の図書館充実に向け、「愛の図書」費をいただきました。
 児童が手に取りたくなるような本を今年も選ばせていただき、児童用図書の充実に使わせていただきます。
 本当にありがとうございました。