ヘチマがこんなに大きくなりました!
2024年6月28日 12時11分4年生が植えたヘチマがすくすく伸びています。すっかりつるも支柱に巻き付いてぐんぐん成長しています。子供たちも毎日世話をしています。花が咲くのが楽しみです。
4年生が植えたヘチマがすくすく伸びています。すっかりつるも支柱に巻き付いてぐんぐん成長しています。子供たちも毎日世話をしています。花が咲くのが楽しみです。
3年生は図工で「箱の中の世界」に取り組んでいます。箱の中に海や宇宙など様々な世界が広がります。箱の大きさも様々で子供たちは工夫しながら作成しています。とても楽しみです!
6年生は英語の時間に「1日のスケジュール」について学習しました。何時に起きて、何時にご飯を食べるなど友達と英語で伝え合いました。たくさん単語を覚えました。
4年生は、図工で梨の木の絵を描いています。大きい画用紙に思い思いに絵を描いていました。色使いも鮮やかで仕上がりが楽しみです。
1年生は、図工の時間に砂場で遊びました。空容器のカップを使ってプリンを作ってみました。たくさんプリンができました。とっても楽しそうでした!
1校時後、洪水による浸水を想定した避難訓練を行いました。訓練放送の後、学年ごとに順番に3階へ避難します。落ち着いて安全に避難することが大切ですが、子供たちは静かにそして慌てることなく避難することができました。
今日は表彰朝会がありました。郡市硬筆展についての表彰です。先週行われた校内硬筆展でも多くの方に見に来ていただきました。硬筆の練習をみんなとても頑張りました。
今日は全校朝会がありました。校長先生から「因果応報」という言葉についての話がありました。子供たちは花の映像を見ながら耳を傾けていました。よい種がたくさんまかれてよい花がたくさん咲くといいです。
今日から児童会による挨拶運動が始まりました。玄関、階段と、子供たちが通るところにそれぞれたって挨拶をしていました。子供たちの間で気持ちのよい挨拶がたくさん広まっていくといいです。
今日は、学校応援団をはじめとする地域のボランティアの方が校庭の除草作業をしてくださいました。遊具や校庭トラック付近、校舎前の花壇、学校のフェンス際や体育館わきまで除草してくださいました。すっきりときれいになった学校を見て、長幡小は地域の皆様に支えられている学校だということを改めて感じました。どうもありがとうございました!
遠くからの撮影になってしまいましたが、写真はほんの一部です。
ありがとうございました!