3年生の学習から
2024年12月12日 14時42分「音のせいしつ」の学習をしました。「音はどのように伝わるのか?」「音が伝わっているとき、音を伝えるものはどうなっているのだろうか?」実験を通して学びました。
「よく聞こえる、音が大きい!!」「糸がふるえている!!」
など的を得た歓声があがっていました。次回は学習を生かして糸電話つくりに挑戦します。
○令和6年度2月の下校時刻について、訂正(28日)がありましたので、3月分とあわせて「学校からのおたより」にのせました。
「音のせいしつ」の学習をしました。「音はどのように伝わるのか?」「音が伝わっているとき、音を伝えるものはどうなっているのだろうか?」実験を通して学びました。
「よく聞こえる、音が大きい!!」「糸がふるえている!!」
など的を得た歓声があがっていました。次回は学習を生かして糸電話つくりに挑戦します。