2年生 生活科見学「アグリパーク上里」
2024年5月17日 12時18分2年生は生活科見学でアグリパーク上里に行ってきました。お店で売られている野菜を調べたり、お店の方の話を聞いたりして学習しました。ワークシートにはお店で見つけた野菜をたくさん書くことができました。
2年生は生活科見学でアグリパーク上里に行ってきました。お店で売られている野菜を調べたり、お店の方の話を聞いたりして学習しました。ワークシートにはお店で見つけた野菜をたくさん書くことができました。
1年生は生活科見学で長久保公園に行きました。公園ではたくさんの遊具で使い方に気をつけながら楽しく遊ぶことができました。行き帰りも車の通りや危ない箇所に気をつけながら安全に行ってくることができました!
グループで協力してカレー作りをしました。火をおこしたり、火の調節をしたり、難しいところもありましたが、安全に気をつけ、どの班もおいしいカレーを作ることができました。あっという間の2日間、いろいろなことを学ぶことができました。
林間学校2日目を迎えました。朝ごはんをおいしくいただきました。今日は昼食でカレーを作ります。楽しみですね。
ウォークラリーも全員無事にゴールしました。昼食おいしくいただきました!次のアドベンチャーポイントツアーもがんばります。
5年生林間学校1日目、入所式を終えてみんな元気にウォークラリーに出かけて行きました!
体育では新体力テストの練習をしていますが、今日、4年生はソフトボール投げの練習をしました。遠くに飛ばすには、体や腕をどのように使えばよいか考えながら投げていました。
今日は町立図書館の方による読み聞かせがありました。いろいろな本を紹介してもらい子供たちも興味深く耳を傾けていました。
虫のかくれんぼクイズでは、どこに虫がいるのか盛り上がりました。
5年生はいよいよあさってから林間学校です。今日は林間学校で作るカレーの練習をしました。野菜の切り方など一つ一つ確認しながらグループで協力して作りました。とてもおいしそうにできあがりました。本番でも上手にできるといいです。
今年度第1回目のPTA資源回収が行われました。よい天気に恵まれ、多くの地域の方にご協力いただき、回収することができました。またPTA役員の皆様には搬出作業にお手伝いいただきました。地域の皆様、役員の皆様どうもありがとうございました!