来週の主な行事予定
6年生の保護者の方におかれましては
明日の感謝の会ではお世話になります。
お忙しい中ですがよろしくお願いいたし
ます。(櫻井校長)
来週の主な行事予定です。
20日(月)特別日課6・のびっ子教室
21日(火)児童朝会(クラブ発表会)
6年生『夢教室』
クラブ見学・ふれあいデー
22日(水)特別日課6・ノー残業デー
3年生『つみっこ作り』
第2回小中連絡会
23日(木)天皇誕生日《祝日》
24日(金)短学活(生活振り返り)
5月14日
6月下校時刻予定表をアップロードしました。
5月20日(予定)
引き渡し訓練の実施について連絡いたします。
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
6年生の保護者の方におかれましては
明日の感謝の会ではお世話になります。
お忙しい中ですがよろしくお願いいたし
ます。(櫻井校長)
来週の主な行事予定です。
20日(月)特別日課6・のびっ子教室
21日(火)児童朝会(クラブ発表会)
6年生『夢教室』
クラブ見学・ふれあいデー
22日(水)特別日課6・ノー残業デー
3年生『つみっこ作り』
第2回小中連絡会
23日(木)天皇誕生日《祝日》
24日(金)短学活(生活振り返り)
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
1年生→体育(マット運動・とても楽しそう
でしたね。)
2年生→6年生を送る会の練習(みんな
積極的に取り組めていましたね。)
3年生→保健(健康を保つためにどうした
らよいかよく考えていましたね。)
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
6年生授業参観や6年生を送る会の準備が
順調に進んでいます。
4年生→国語
5年生→実験が終わり、教室へ
6年1組→音楽(合奏の練習)
6年2組→国語
昨日より気温も下がり、風も強い中ですが、
子どもたちは元気に校庭にでて、元気一杯
楽しんでいました。子どもたちの元気な声
は学校の宝物です。(櫻井校長)
4年生が2分の1成人式を無事に終えて、学級
レクを楽しんでいました。参加してくださった
保護者の方には感謝申し上げます。(櫻井校長)
1年生の図工(立体)の作品です。ニコニコし
ながら、考えながら作っていましたね。(櫻井校長)
朝の3年生教室訪問の様子です。みんな
元気に素晴らしい笑顔で迎えてくれまし
た。笑顔最高です。(櫻井校長)
毎朝、六年生が順番で国旗・町旗・校旗を
掲揚してくれています。1年間当番を忘れ
ることなく掲揚してくれてありがとう。
(櫻井校長)
書郵便が始まりました。期間は2月14日から28日までです。手紙のやりとりを通して、本の紹介をし合い、楽しみながら読書してもらうのがねらいです。多くの学年の友達に紹介したり紹介してもらったりしてたくさんの本に親しんでいけるといいです。
おすすめしたい本と相手について手紙用紙に書き図書室前のポストに入れます。
郵便係の図書委員さんがクラスに届けます。
5時間目に、6年生が感謝の会の練習を
していました。
とても真剣に練習をしていました。
本番が楽しみです。