メダカの様子
メダカはとっても元気です。
5月14日
6月下校時刻予定表をアップロードしました。
5月20日(予定)
引き渡し訓練の実施について連絡いたします。
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
メダカはとっても元気です。
皆さん、夏休みに入って5日経ちました。安全に気を付けて元気に過ごしていますか?
学校はと言うと、、、プールが!早速緑色になっていました!
みんなが居なくなって寂しかったみたいですね、、、
使わないとすぐにこんな風になってしまうことに驚きました。
学校も先生も元気なみなさんとまた会えるのを楽しみにしています。
まだまだ長い夏休み、しっかり休んで充実した生活を送ってくださいね。
宿題も忘れずに!がんばりましょう!!
1年生の花壇には、ひまわりとマリーゴールドが元気に咲いています。
2年生の花壇には、なすとオクラが大きく育っています。
みなさんの元気な姿がみられることを植物とともに楽しみに待っています。
身体に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
1学期の終業式をリモートで行いました。
児童代表の言葉
校長先生のお話
硬筆展の表彰
と続き、最後に夏休みの過ごし方についてお話を聞きました。
長いお休みになります。みなさん健康と安全に気を付けて、2学期に元気に会いましょう。
今日は晴れたので、5年生の時に植えたジャガイモを収穫しました。
今年のジャガイモは小振りでしたが、みんな嬉しそうに持ち帰りました。
学校運営協議会委員長の山下様からお知り合いの方を通してカブトムシの幼虫をたくさんいただきました。5年生が大切に育てています。立派な成虫になったカブトムシもいました!
7日(七夕)、1年生が七夕飾りを作りました。
短冊に願い事を書いて廊下に飾りました。
願い事が叶うといいですね。
(体育委員会は用具室の整理整頓を行いました。)
1学期最後の委員会がありました。
1学期のまとめをしっかり行いました。
6年生家庭科「クリーン大作戦」
校内で汚れているところを見つけ、きれいに掃除をしてくれました。