学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2018年6月6日 18時19分 [Web管理]

プール開き


ほんじつ、プール開きをいたしました。事故が起こらないよう、安全に留意し、水泳に取り組んでもらいたいと願っています。
そして、自分の目標に向かって、昨年よりも泳力が伸びるように学習を進めて行きましょう。
そのような願いを込めて、校長先生と体育委員さんとで、テープカットを行いました。

2018年5月28日 18時28分 [Web管理]

校内算数授業研究会

校内算数授業研究会が行われました。3年生の授業は、松本先生が行いました。5年生の授業は、高橋先生が行いました。グループで学び合って答えを出した児童が多数いました。

2018年5月16日 08時42分 [Web管理]

チャレンジタイム


お天気に恵まれて、今日ののチャレンジタイムは校庭で気持ちよく実施できました。



2018年5月11日 11時27分 [Web管理]

交通安全教室


正しい歩行・横断の仕方、自転車の乗り方を体得する。
交通安全教室を通して、交通安全に対する意識を高める。
このことをねらいとして、本日交通安全教室が開かれました。
本庄警察署のおまわりさん、交通指導員さん、上里町役場の方々
大変お世話になりました。ありがとうございました。

2018年5月2日 16時10分 [Web管理]

6年生 郷土資料館へ行く


社会科の学習で郷土資料館へ行きました。火起こし体験と土器の学習を行いました。


2018年5月2日 15時35分 [Web管理]

離任式


昨年度で本校を去られた8人の先生方の離任式が行われました。
今まで大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2018年5月2日 15時30分 [Web管理]

学校朝会

学校大好き100パーセントになれるように、校長先生からお話がありました。

2018年4月20日 13時53分 [Web管理]

授業参観ではお世話になりました


本日の授業参観には多数の保護者の方々に参観していただき、感謝しております。
おうちの人に勉強している所をみてもらうのが子ども達は大好きです。
本年度もいいスタートになりました。
ありがとうございました。


2018年4月17日 10時23分 [Web管理]

春をさがしに


2年生では、生活科で春をさがしにを学習しました。やっぱり春は彩りがきれいですね。




1年生は、算数の勉強が始まりました。がんばって下さいね。

2018年4月17日 08時02分 [Web管理]

挨拶運動で1日がスタート


今日も元気よく挨拶運動から1日が始まりました。元気な声が学校に響きわたりさわやかな気分になります。今日もしっかり勉強して、できることを増やしていこう。