学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2017年2月15日 14時34分 [Web管理]

朝のチャレンジタイム


 今日もチャレンジタイムで長縄飛びを行いました。1年2組、2年1組、5年1組が新記録を達成しました。他の学級も最後まであきらめず頑張っていました。

   

   

2017年2月10日 16時00分 [Web管理]

授業参観・学級懇談会


  今日は、1年生から5年生までの授業参観と学級懇談会が行われました。それぞれの学級で、児童が活躍している様子を見ていただきました。また、学級懇談会を通じて、学級の様子、今後や来年度の予定などの話し合いが行われました。 
 本日は、多くの保護者の皆様に御出席していただきありがとうございました。

    

    

    

    

2017年2月8日 13時00分 [Web管理]

第4回避難訓練の実施

   
 今回は、業間休みに理科室から火災が発生した想定で、避難訓練を実施いたしました。休み時間なので、児童は教室や校庭などの場所で緊急放送の指示を聞いて、安全に避難することができました。
 その後、本庄防災の方から水消火器の使い方を学習し、消火の練習を行いました。先生と4名の6年の代表児童が体験しました。

    

    

2017年2月7日 14時00分 [Web管理]

学校朝会、表彰


  学校朝会において、校長より「あいさつ・返事・靴そろえ」の取組についてのお話がありました。
 さらに、児玉郡市歯・口の健康に関するポスター・標語コンクール、校内持久走大会、理科教育振興展覧会において、児童が活躍した表彰も行いました。



  

  

2017年2月2日 16時27分 [Web管理]

平成29年度入学予定児童保護者説明会


 本日、来年度の入学説明会を、保護者の皆様にご出席いただき、行うことができました。
 説明会では、学校概要や保健関係の説明、登下校・交通安全へのお願い、PTAの案内、給食費の説明、そして、入学するまでに準備していただきたいことなどの説明を行いました。

  

  

2017年1月25日 10時00分 [Web管理]

1月25日(水)第3回チャレンジタイム


今日のチャレンジタイムも長縄飛びを行いました。
低学年も頑張っていました。

    

     

2017年1月24日 13時00分 [Web管理]

1月24日(火)かるた集会


今日の児童集会は、かるた集会が行われました。低学年、中学年、高学年がそれぞれ色別に分かれた対抗戦で実施しました。
全ての学年が熱戦となり、最後まで優勝がわからない状況でした。
結果は、給食時間に放送で行われ、白組の優勝が発表された時は、各クラスで歓声が沸き上がりました。
本当に一人一人が頑張り、チームとしても力を合わせた素晴らしい「かるた集会」となりました。

  

  

  

  

2017年1月20日 10時34分 [Web管理]

本の読み聞かせ

今日、3学期最初の本の読み聞かせが行われました。
1年生、2年生、5年生、6年生の教室での様子を写真で紹介します。
児童一人一人が熱心に聴いていました。











2017年1月18日 13時41分 [Web管理]

1月18日(水)第2回チャレンジタイム


今日、第2回チャレンジタイムが行われました。
全学級、寒い中でしたが元気よく長縄飛びを行うことができました。

   

2017年1月17日 13時58分 [Web管理]

1月の音楽朝会


今日は、音楽朝会が行われました。
全校で、今月の歌「雪まつり」を心を一つにして歌うことができました。
また、1年生の発表では、「勇気100%」を楽しく、元気な合唱を披露してくれました。
多くの保護者の皆様にも出席していただいたお蔭で、児童一人一人が練習の成果以上の素晴らしい合唱となりました。ありがとうございました。