学校からのお知らせ

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2022年6月28日 17時50分 [Web管理]

暑い日のプール

梅雨が明けて暑い日差しの中プールに
とても気持ちよさそうに、楽しく笑顔
で取り組んでいました。(櫻井校長)
今日は、2年生と4年生といっしょに
プールに入りました。
しっかり並ぶときは並び、楽しむ時は
笑顔がいっぱいでした。

2022年6月28日 15時23分 [Web管理]

3年生総合学習の様子

3年生の総合の学習では「上里町をもっと知ろう」という題で、いろいろな場所に行っています。今日は浅間山古墳に行ってきました。安全に行ってくることができました。

2022年6月28日 09時14分 [Web管理]

七夕飾り

各クラス、少しずつ七夕飾りが進んでいます。
願いが叶うといいですね。(櫻井校長)
写真は2年生の七夕飾りです。
ご家庭でも話題の一つにしてみてください。

2022年6月28日 08時56分 [Web管理]

今日の朝の会の様子

今日も熱中症警戒になると思います。
外や体育館での運動を中止するとともに
下校時のマスクを外す指導をして下校さ
せます。
今日の朝の会の様子です。(櫻井校長)
1年生→暗唱チャレンジ

2年生→今月の歌

3年生→上里町をもっと知ろうへ出発
熱中症対策のため時間を繰り上げてスタート


4年生→歌『世界がひとつになるとき』

5年生→暗唱

6年生→クラブ・縦割り活動についての諸注意
一学期の振り返りや熱中症予防等について
よく聞いていました。さすが6年生。

2022年6月28日 08時51分 [Web管理]

花や野菜の栽培

1年生のアサガオ・2年生のミニトマトや
ナス・ピーマンがよく成長しています。
毎日、子どもたちが水をあげている成果だ
と思います。収穫が楽しみですね。(櫻井校長)

2022年6月28日 08時26分 [Web管理]

登下校のマスクについて

早くも梅雨明けとなりました。(櫻井校長)
子どもたちの登下校のマスクについて
朝の様子を見ていると心配です。
今朝の子どもたちは汗だくでマスクを
着けている子供は真っ赤な顔の児童が
多かったです。
ご家庭でも登下校時はマスクを外し、
昇降口で着ける声掛けやクールタオル
の使用をお手数ですがお願いいたします。

2022年6月27日 10時44分 [Web管理]

月曜日朝の様子

毎週の月曜日、登校後の各クラスの様子
です。週のスタート、いつも子どもたち
の最高の笑顔と元気なおはようございま
すでスタートできて嬉しいです。(櫻井校長)
1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生


☆彡七夕飾り

2022年6月24日 14時20分 [Web管理]

今日の授業の様子

今日の授業の様子です。(櫻井校長)
1年生→生活・タブレットを使って絵を描こう
    段々、使い方が上手になってきました。

2年生→体育・2年生だけの初めてのプール
    気持ちよさそうでした。 

3年生→社会・上里の農業について学んでいました。

4年生→理科・電流

5年生→総合

6年1組→図工・歯と口のポスター作製

6年2組→外国語・英語ゲーム

2022年6月24日 09時40分 [Web管理]

生活振り返り

今日は6月生活目標『物の使い方』の振り返り
が実施されました。
①杉崎先生から生活振り返りシート記入と目標
 の振り返りについてのお話
②教頭先生からみんなが使う場所『トイレのス
 リッパ』の整頓についてのお話
③防犯ブザー月点検
 みんなよくお話を聞けていました。(櫻井校長)





追伸、22日23日の授業参観ではお世話に
なりました。来校いただきありがとうござい
ました。

2022年6月23日 14時18分 [Web管理]

授業参観

昨日に引き続き、新型コロナウイルス感染拡
大防止策にご協力いただきながら、多くの保
護者の方に来校いただきありがとうございま
した。子どもたちも喜んで授業に取り組んで
いました。       (櫻井校長)
また、PTA理事会についてもご都合をつけて
いただき感謝申し上げます。
1年生→算数

2年生→生活

3年生→理科

4年生→算数

5年生→外国語

6年生→プレゼン