学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2021年3月1日 09時32分 [Web管理]

読書がますます楽しくなります。


2月に行った読書郵便では、たくさんのお手紙を通じていろいろな本に興味をもってもらうことができました。図書館コーナーでは、おすすめの本の紹介が掲示されています。ますます読書が楽しくなります。




3月の掲示「ひな祭り」・・・今年度もあと一カ月となりました。

2021年2月26日 12時02分 [Web管理]

避難訓練(火災)

休み時間に火災が起きたことを想定して、避難訓練を行いました。
  
   
     

2021年2月26日 11時46分 [Web管理]

「ぼくの夢 わたしの夢」6年生・総合的な学習の時間

 山下博一 町長をゲストティーチャーにお迎えして、6年生が総合的な学習の時間に、「ぼくの夢・わたしの夢」のお話をしていただきました。

2021年2月24日 16時43分 [Web管理]

中学校生活についてのお話



6年生の総合的な学習の時間に上里北中学校の先生をお招きして、中学校の生活についてのお話をしていただきました。各部活の紹介の映像を見た後で、中学校生活のきまりなど具体的に教えていただきました。中学校に向けての期待が高まった1時間でした。

2021年2月24日 12時23分 [Web管理]

タブレット保管庫が入りました。




タブレットの充電保管庫が各普通教室に取り付けられました。
校内ネットワークの設定工事も進んでいます。

2021年2月22日 14時57分 [Web管理]

加湿器が入りました。




加湿器が各普通教室に入りました。
この季節は特に乾燥し、体調も崩しやすいですので、
ストーブと併用して使います。

2021年2月18日 07時42分 [Web管理]

すてきな作品ができました。Part3




4年生は図工で多色刷り版画を行いました。
5年生の版画と違って、掘り終えた版木を二回にわたり異なる色で刷ります。色の重なりにサプライズがあるところが、この版画のおもしろいところです。

2021年2月16日 09時50分 [Web管理]

クラブ発表会





クラブ発表会がありました。
今年度はビデオ発表となりました。
1年間の活動のまとめと来年度に向けての内容で、子供達は興味深く見ていました。

2021年2月15日 08時16分 [Web管理]

春の足音







校舎北側のうめの花が咲きました。
1,2年生が大切に育てているチューリップの芽もすくすく育っています。

2021年2月12日 08時41分 [Web管理]

すてきな作品ができました。Part2




5年生は 図工で多色刷り版画を行いました。
丁寧に掘り進め、色を重ねて刷りました。
刷り上がりの色も様々で、楽しくできました。