学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2024年2月16日 15時54分 [Web管理]

6年生授業参観

6年生が小学校最後の授業参観を行いました。

「感謝の会」として、お家の方に歌を歌ったり、感謝の手紙を渡したりしました。

6年生

あわせて、親の学習も行われました。

2024年2月16日 15時26分 [Web管理]

あいさつ運動

金曜日は代表委員によるあいさつ運動の日です。

aisatu

今日も朝の学校に、元気なあいさつが響きました。

2024年2月16日 13時25分 [Web管理]

掃除の様子

今日の掃除の様子です。細かいところまで丁寧に掃除をしています。掃除が終わると、廊下も階段もとてもきれいになりました。

IMG_5740

IMG_5744

2024年2月15日 16時37分 [Web管理]

1年生 音楽朝会に向けて

今日は、ステージで初めて「ゆうき100%」を歌いました。来週の音楽朝会では、練習の成果を発揮し、元気いっぱいに歌えるといいですね!

RIMG6443

2024年2月14日 16時11分 [Web管理]

6年生夢教室

IMG_5713

IMG_5728

第4校時に6年生対象にした夢教室が開催されました。ゲストティーチャーは山下博一町長です。児童の将来の夢について経験を交えて子供達にアドバイスをしてくださいました。その後、給食を一緒にいただき、交流をしました。

2024年2月14日 09時49分 [Web管理]

4年生 盛り上がっています!タグラグビー 

4年生では、体育でタグラグビーを行っています。ラグビーのようにボールをゴールまで回しますが、腰につけたタグを取られないように、パスをしながらゴールに向かいます。チーム内で声を出しながら協力してボールを回していました。

IMG_5700

IMG_5703

2024年2月13日 12時08分 [Web管理]

彩の国現場体験事業 実習開始

彩の国現場体験事業で、来年度から教員として採用される大学生の実習が今日から始まりました。今日は1年生の教室で実習をします。29日までの短い間ですが、子供たちと一緒に多くのことを学んでいきます。

IMG_5692

IMG_5699

ちなみに1年生はこの時間、20日に予定されている音楽朝会の練習をしていました。本番でも元気よく歌えるといいですね。

2024年2月13日 11時01分 [Web管理]

クラブ発表会 

今日の児童朝会はクラブ発表会です。各クラブで撮った動画を視聴しました。どのクラブも、活動をよく知ってもらおうと工夫して撮影していました。子供たちはとても興味深く見ていました。

IMG_5687

IMG_5689

2024年2月13日 09時53分 [Web管理]

2年 マット運動

 2年生が元気よく体育授業でマット運動を行っていました。

怪我防止や感覚を養うために、4種目の慣れの運動を音楽に合わせて行っていました。児童たちは、どの種目も全力で取り組んでいました。

IMG_3679IMG_3681

IMG_3682IMG_3683

2024年2月9日 14時31分 [Web管理]

1~5年生の授業参観

1年生:生活科できるようになったことの発表

1

2年生:生活科あしたへジャンプの発表

2

3年生:体育なわとび・プレルボール

3

4年生:2ぶんの1成人式

4

5年生:算数割合をグラフに表して

5

どの子も頑張って取り組んでいました。