みんなが使う場所では・・・
2年生は道徳で「おじさんの手紙」を学習していました。
ある日、遠足のために電車に乗ってきた、子供たちの姿に感動して学校にお手紙をかいたというお話でした。
まずは、先生の話していることをよくきいています。
電車に乗っていたおじさんは、大勢の子供が電車に乗ってきたので、「うるさくなるな・・・いやだな」と思いました。
どうしてなのかな?みんなはどうかなあ?と先生がお話をします。
自分ならどうかな?どうしておじさんは・・・?と考えながらお話を聞いています。
考えをまとめてノートに書きます。
「みんなが集まる場所では、迷惑をかけないようにしずかにする!」
「ルールを守らないとだめだよ」「電車ではさわがない!」などなどたくさんの考えが書いてありました。
ノートにまとめた意見を上手に、自分の言葉で発表していました!
これから、生活科で見学に行くので、公共の場ではどうしたらよいのか、みんなしっかり学習することができましたね!