学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2024年9月11日 15時17分 [Web管理]

「は・か・せ」どうやって数える?

算数といえば・・・

は!(早く)か!(簡単に)せ!(正確に)が合言葉!!

「は・か・せ」で数えるにはどうしたらいいだろう?

はかせ

まずは、前の時間に習ったことを思い出して数えます。

きちんと自分の考えをまとめています。(すごいね!)

 IMG_6268 考え1

あれ?まとまりがかわったぞ・・・

今度はどんな風にかぞえるのかな?

考え① 考え3

「5と5で10だから・・・」「さくらんぼができるなっ」

などなど、ぶつぶつ言いながらまとめていく様子は真剣そのものです。

考え2  考え4

最後は、2個ずつのかたまりを数える問題!

「できましたか?」「説明してくれる人はいますか?」

わかった1  わかった2

たくさん手が上がります。

発表 IMG_6282

「10個のまとまりを作って・・・」や「2こずつだから」など、自分の言葉で、みんなにどのように数えたかを発表することができました!(*'▽')