多角形の和・・・?
5年生は多角形の勉強です。
先生からの問題です!
「五角形、六角形、七角形・・・十角形までの角の和。どうやって調べる?」・・・さあ!考えよう!
みんな、先生の問題にいち早くこたえようと、必死に考えはじめました!( ..)φメモメモ
いろんな考え方がでてきた! ふむふむ・・・
ほほ~・・・なるほどね~・・・
おやおや! ん~・・・
「みんな分かったかな?まだ悩んでる人もいるみたいだねグループで確認してみよう」
「ここがさ・・・」「うんうん」
「こうなったよ」「へ~」なんて声がたくさん聞こえてきます。
「いろんな考え方があるみたいだよ!さあ!歩き回ってみてみよう!」と、先生の声で一斉に自分たちの考えの意見交換が始まります。
「わたしはさこうかんがえたよ」「僕はねこうしたんだ」
「なるほど」「そっか~」などなど聞こえてきます。
「先生!先生!こうしてみたけどいいでしょ!」
カメラを向けた私にも説明に来てくれました(*'▽')
十角形の角の和・・・みんなわかったようですね('◇')ゞ