歯みがきマスターになろう
教育実習生の反町先生の指導で、歯みがきの仕方を学習しました。カラーテスターを使って磨きのこしをチェックして、正しい歯の磨き方を学習しました。歯みがきのポイントは、歯ブラシの持ち方、歯みがきの基本を身に付ける、う歯になりやすい所を理解することです。授業後は、これから歯みがきでがんばりたいことを決めて毎日のはみがきをがんばる決意をしました。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
教育実習生の反町先生の指導で、歯みがきの仕方を学習しました。カラーテスターを使って磨きのこしをチェックして、正しい歯の磨き方を学習しました。歯みがきのポイントは、歯ブラシの持ち方、歯みがきの基本を身に付ける、う歯になりやすい所を理解することです。授業後は、これから歯みがきでがんばりたいことを決めて毎日のはみがきをがんばる決意をしました。