代表委員会の3学期の取り組み
3学期、代表委員会では「言葉づかい」について取り組んでいます。この活動には、学校をたくさんのふわふわ言葉でいっぱいにしたい!という代表委員の願いがこめられています。具体的には①放送でのよびかけ ②ポスターの作成、掲示 ③実態調査(アンケート)に取り組んでいます。この活動を通して、「元気いっぱい、笑顔いっぱい、思いやりあふれる神小」にしていきます!
これは、代表委員会の子どもたちが作ったポスターです。来週から校内に掲示予定です。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
3学期、代表委員会では「言葉づかい」について取り組んでいます。この活動には、学校をたくさんのふわふわ言葉でいっぱいにしたい!という代表委員の願いがこめられています。具体的には①放送でのよびかけ ②ポスターの作成、掲示 ③実態調査(アンケート)に取り組んでいます。この活動を通して、「元気いっぱい、笑顔いっぱい、思いやりあふれる神小」にしていきます!
これは、代表委員会の子どもたちが作ったポスターです。来週から校内に掲示予定です。