学校からのお知らせ
オンラインによる欠席・遅刻連絡について
七本木小学校ブログ
授業開始1日目
本日から段階的な学校再開です。
三町・本郷の児童が登校して、本格的に授業を受けました。
明日は、嘉美・堤の児童が登校して来ます。
生活のリズムが今週つかめるといいです。
分散登校3日目
3日間の分散登校では、ご協力ありがとうございました。
友達と会えてうれしそうです。
どのクラスも、集中して取り組んでいました。
6月の再開が楽しみです。
遊具やケンステップの色を塗り替えました。
早速、登校しながらケンパをする子ども達です。
オンラインサポート授業動画
群馬県教育委員会(オンラインサポート授業動画)
国語・算数のページがあります。参考になります。
小学校用は、こちらから
また、オンラインサポート授業動画は群馬テレビでも放送しているそうです。
配信予定:5月7日(木)から5月29日(金)までの平日(予定)
時間割:9時00分~9時30分
10時00分~10時15分
10時45分~11時00分
11時30分~12時00分
子供の体力向上ホームページ
分散登校
7日・8日の分散登校が今日で終わります。
3時間目は、新通学班での話し合いを
間隔をとって実施しました。
まだ、臨時休業は続きますが
登校して来た子ども達は、
みんなと会えて嬉しそうでした。
Eテレサブチャンネル・フライデーモーニングスクール
算数のお勉強
応援サイト 文科省
日本赤十字社 ガイドライン
※画面をクリック
日本赤十字社 見えない敵に打ち勝つため
「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」
と題したガイドラインがあります。
「衛生行動の徹底」、
不安に駆られないよう
「気づく力・聴く力・自分を支える力」の向上
差別に同調しないよう事態に対応している人への
「ねぎらいや敬意」
を呼びかけています。
新着情報
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/16
2025/05/15
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/13
2025/05/12
2025/05/12