2018年5月2日 15時53分 [Web管理] 最後のお別れ 今日の出来事 転退職された先生方との離任式が、体育館で行われました。子どもたちに会うのを楽しみにしていてくれて各先生方からお話しをして頂きました。最後には、全校で元気に校歌を歌いお見送りしました。 いいね 29
2018年5月1日 17時27分 [Web管理] テレビに投影 今日の出来事 学校現場には様々な機材があった方が勿論いいのですが・・・。テレビに投影しいる映像は、担任の先生のスマートフォンを使っての資料提示です。担任の先生が、この様に工夫してくれているので助かっています。熱心な先生に子ども達も釘付けです。 いいね 35
2018年4月26日 14時51分 [Web管理] 交通安全教室 今日の出来事 「ブタベルサハラ」の合い言葉から始まり3年生以上は、自転車の乗り方の勉強をしました。ブレーキ・タイヤ・ベル・サドル・ハンドル(反射板も)・ライトの点検が重要とのことです。ご家庭でも、もう一度ご確認ください。1年生・2年生は、「右よし。左よし。右よし。後ろよし。」と横断歩道で確認をよくして渡っていました。まもなく連休に入ります。事故に遭わないよう今日のことをしっかり守りましょう。 いいね 27
2018年4月25日 13時36分 [Web管理] 歯科検診 今日の出来事 全校で歯科検診がありました。みんな静かに待っていて立派でした。校医さんには、丁寧に見て頂きありがとうございました。むし歯だけは、自然に治りません。むし歯の人は、はやめの受診をして治療をしておきましょう。 いいね 33
2018年4月24日 11時53分 [Web管理] 心電図検査・1年生 今日の出来事 「丸いのたくさんつけたー!」と1年生が話しかけてくれます。今日は、1年生の心電図検査の日です。検査を終えた後の、着替えも上手に出来ていて立派な1年生です。 いいね 33
2018年4月23日 16時15分 [Web管理] 全力疾走・6年生 今日の出来事 リオ五輪での男子リレーのバトンパスのイメージで6年生がリレーに挑戦!!全力で走る6年生の姿に、目頭が熱くなりました。 いいね 31
2018年4月20日 17時53分 [Web管理] 授業参観 今日の出来事 本日は、授業参観ありがとうございました。子供たちも張り切っていました。また、体育館ではPTA総会が行われました。平成29年の役員の皆様、色々ありがとうございました。また、平成30年度の新役員の皆様、色々お世話になります。よろしくお願いいたします。 いいね 34
2018年4月19日 16時27分 [Web管理] 避難訓練 今日の出来事 児玉郡市広域消防本部上里分署の方々にお越し頂き避難訓練について御指導頂きました。火災の時の消火器の使い方も先生や児童が体験しました。避難の仕方は、「おかしもち※」の合い言葉で頑張っていました。※ お→おさない か→かけない し→しゃべらない も→もどらない ち→近づかない いいね 62
2018年4月18日 13時19分 [Web管理] 雨の日の体育館・4年生 今日の出来事 午前中はあいにくの雨でした。体育館では、4年生が色々な動きの勉強をしました。友達と協力してボールをついたり落とさないように運んだりして、心も体もほぐれて楽しそうな活動になりました。 いいね 28
2018年4月17日 12時58分 [Web管理] リコーダー講習会・3年生 今日の出来事 色々な大きさのリコーダーを講師の先生が見せて下さいました。「大きさによって、音はどうなる?」の質問に集中して答えていた3年生です。代表のお友達にリコーダーを持ってもらったり、色々な大きさのリコーダーに変えながらのアナと雪の女王の曲を演奏してもらいました。 いいね 30