2019年3月22日 14時41分 [Web管理] 平成30年度卒業式 今日の出来事 本日、平成30年度65名の卒業式が行われました。一人一人が思い出の詰まった証書を胸に呼びかけや「旅立ちの日に」を歌いました。すんだ、声が体育館に響き渡りました。心も体も立派に成長した卒業生です。保護者の御卒業誠におめでとうございます。また、これまでご協力を頂いた地域の皆様ありがとうございました。 いいね 43
2019年3月20日 18時35分 [Web管理] 準備万端 今日の出来事 5年生が準備をしてくれて立派な卒業式会場になっています。準備万端です。休み中、体調を崩さないようにして22日の卒業式を迎えましょう。 いいね 25
2019年3月19日 18時29分 [Web管理] 卒業生送りの練習 今日の出来事 校舎前に並んだ4年生・5年生。卒業式後の卒業生送りの練習をしました。おめでとうの看板も体育館には設置され明日は、6年生の修了式もあります。22日の卒業式までもうすぐです。 いいね 26
2019年3月15日 14時25分 [Web管理] ストーブ片付け・5年生 今日の出来事 グループで分担場所のストーブや防火砂や下のお皿を5年生が片付けてくれました。もうすぐで最高学年の6年生になる意識が、高まっていて積極的に動いてくれた5年生です。 いいね 32
2019年3月14日 14時34分 [Web管理] 1年生の教室に・・・ 今日の出来事 5時間目、1年生の教室に中央保育園の年長さん達が見学に来てくれました。図工や書写などの勉強を見た後保健室等の部屋も見学しました。帰りがけに、校庭の遊具も体験してもらいました。 いいね 28
2019年3月13日 16時36分 [Web管理] 通学班編制 今日の出来事 お世話になった6年生にお礼を伝え新しい通学班の確認をしました。明日から新班長さん・新副班長さんのお試し期間になります。 いいね 32
2019年3月12日 17時03分 [Web管理] タブレットを使って・5年生 今日の出来事 総合的な学習の時間で、タブレットを使ってエコについて調べたりしました。教室で使うことで子どもたちがグループで話しやすかったり操作を教え合ったりしていました。教師もグループに声がかけやすくなり有効的に使えます。 いいね 32
2019年3月11日 16時51分 [Web管理] 黙祷 今日の出来事 東日本大震災のことを皆で考えました。知ることの大切さやわすれないことの大切さも勉強しました。その後、全員で黙祷をしました。 いいね 33
2019年3月7日 14時23分 [Web管理] 卒業式練習 今日の出来事 在校生に見守られて入場する6年生。呼びかけや退場も練習しました。入場するときの凜とした6年生の姿勢は在校生の見本です。 いいね 40