学校からのお知らせ

3月25日

〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。

3月21日

〇学校だより春休み号をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2023年9月20日 14時50分 [Web管理]

4年生 リコーダーの練習頑張っています。

4年生の音楽では、「陽気な船長」という曲をリコーダーで練習しています。上パートと下パートがありますが、二つのパートが重なり合うととてもきれいです。歯切れよく演奏する部分となめらかに演奏する部分に気をつけながら練習しています。

IMG_4671

2023年9月19日 13時24分 [Web管理]

清掃の時間

暑い中ですが無言で清掃取り組んでいます!IMG_4242IMG_4238

2023年9月15日 13時58分 [Web管理]

算数の授業

神保原小学校では、2学期からどの学年も「コの字型」で算数の授業を実施しています。コの字型になることで、近くの友だちのつぶやきや発見を共有しやすいなどのメリットがあります。また、分からないや疑問に思ったことがあってもすぐに聞き合えたりすることもできます。今回は6年生の算数の授業の様子を載せました。6年生は、普段から意見を交換し合っており、遠慮せずざっくばらんに話し合いができます。

RIMG1746

2023年9月15日 13時44分 [Web管理]

第2回学校運営協議会

第2回学校運営協議会が開かれました。 今回は授業の他に夏休み作品展も見ていただきました。行事やICT活用状況、施設設備等様々なご意見をいただきました。会の後は給食試食会を行いました。運営協議会の皆様、どうもありがとうございました。

IMG_4660

IMG_4665

2023年9月14日 15時32分 [Web管理]

夏休み作品展(14日~25日)

夏休み作品展が今日から始まりました。工作や自由研究、習字、絵画など、展示します。工夫がされていたり、丁寧に仕上げられていたりと、どれも力作揃いです。(作品展は25日まで)

1,2

1,2年

3

3年

4

4年

5

5年

6

6年

2023年9月13日 16時33分 [Web管理]

4年生 高齢者体験学習

総合的な学習の時間に、高齢者になると、体にどんな変化があるのかを体験しました。目が見えにくくなる、耳が聞こえにくくなる、体を動かしにくくなることなどを実感していました。多くの児童が肘や膝を曲げ辛くなることを大変だと感じていました。

IMG_1125

2023年9月13日 11時31分 [Web管理]

昆虫について調べよう

3年生は、理科「昆虫について調べよう」の学習で虫とりをしました。中庭のちょっとしたスペースですが、たくさんの虫がいたようです。大事そうに虫かごに入れていました。虫たちにも感謝です。

IMG_4644

IMG_4645

2023年9月12日 17時31分 [Web管理]

2学期最初の委員会

今日の6時間目は、2学期最初の委員会でした。

5,6年生が、環境整備や学校を楽しくするために活動を始めました。

掲示委員会

         保健いいんかい

2023年9月12日 17時18分 [Web管理]

3年生体育!

体育「マット運動」では、曲に合わせて発表会をしました。それぞれのできる技を組み合わせて一生懸命披露しました。IMG_7005

2023年9月11日 13時08分 [Web管理]

9月の生活目標

9月の生活目標は「落ちついた生活」です。各学級で、どうしたら目標達成できるか、課題となるところを考え、学級の目標を立てて取り組んでいるところです。

IMG_4630