ロング昼休みの様子
みんな久しぶりのロング昼休みを楽しんでいます。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。
3月21日
〇学校だより春休み号をアップロードしました。
みんな久しぶりのロング昼休みを楽しんでいます。
1年生は、引き出しの使い方を教わっています。
2年生は、異動した先生方へお手紙を書いています。
3年生は、国語の学習をしています。
4年生は、詩の音読をしています。
5年生は、算数の学習をしています。
6年生は、1学期のめあてを書いています。
すくすく1組は、1学期のめあてを書いています。
すくすく2組は、算数の学習をしています。
すくすく3組は、1学期のめあてを書いています。
入学式体育館の準備や、新1年生の教室や下駄箱の掃除などを黙々と行ってくれました。
さすが新6年生!頼りになります。
今日修了式を迎えることができました。
この一年間で児童たちは大きく成長することができました。来年度も元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
保護者の皆さま・地域の方々、今年度も温かいご支援・ご協力ありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。
明日、修了式を迎える子どもたち。
1年間の思い出を振り返りながら、ビデオ視聴、大掃除、お楽しみ会など、クラスごとに活動していました。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
今日は来年度の教室移動計画に伴い、机やいすの移動を行いました。4,5年生が手伝って1,2年生の机を運びました。みんなで協力し、予定より早く1時間で安全に移動することができました。
晴天の中、6年生の卒業証書授与式が行われました。
6年生31名が、6年間の思い出を胸に、巣立っていきました。
中学校へ行っても、仲間を大切に、何事にもチャレンジしていってください。
卒業おめでとう!
6年生は今日が修了式です。校長先生から修了証をもらい、修了にあたって言葉をいただきました。明日はいよいよ卒業式です。晴れ姿を楽しみにしています。
とっても風の強い日ですが、外で元気に体育を頑張っていました。
15日(金)の1・2時間目に5・6年生合同の卒業式練習がありました。6年生は4回目、5年生は2回目の卒業式練習です。どの子も真剣に取り組み、お互いに切磋琢磨していました。来週の金曜日は卒業式本番です。感動的な式になるようさらに練習を積んで頑張ってほしいと思います。