5年社会科見学!
昨日は5年生社会科見学に行ってきました!
映像ミュージアムでの収録体験や魔法のじゅうたんなど、
初めてのテレビと同じような経験をして、仕事の難しさや
普段見ている映像を一本作ることの大変さに気づいたことと
思います。総合でこれから「仕事探し」を行います。
自分の将来の夢を考えるため、まずは世の中にある仕事を
調べる学習です。今回の見学を基に、学習を進めてほしいと
思います!
昨日は5年生社会科見学に行ってきました!
映像ミュージアムでの収録体験や魔法のじゅうたんなど、
初めてのテレビと同じような経験をして、仕事の難しさや
普段見ている映像を一本作ることの大変さに気づいたことと
思います。総合でこれから「仕事探し」を行います。
自分の将来の夢を考えるため、まずは世の中にある仕事を
調べる学習です。今回の見学を基に、学習を進めてほしいと
思います!
あいにくの雨でしたが、子どもたちは色々な
展示やプラネタリウムを楽しむことができま
した。友だちとのグループ学習や昼食など良
い思い出になったと思います。
保護者の皆様におかれましては昼食の準備等
ご協力ありがとうございました。(櫻井校長)
3.4年生の社会科見学に引率しました。
自然史博物館では恐竜や動物、進化の展示・
宇宙の展示などさまざまな展示を見て驚いた
り、喜んだり楽しんでいました。(櫻井校長)
5,6年生は運動会練習でリレー練習を行いました。
走順を話し合ったり、作戦などを考えたりしました。
1,2年生 生活科見学 「ぐんまこどもの国」
3,4年生 社会科見学 「群馬県立自然史博物館・みかぼみらい館」
1~4年生まで元気にバスで出発しました。あいにくのお天気ですが、1日楽しく過ごせるといいです。
来週の主な行事予定です。(櫻井校長)
10日(月)お休み・スポーツの日
11日(火)朝学習(算数)・運動会係打ち合わせ
運動会練習②低③中
12日(水)朝学習(算数)・運動会プログラム配布
運動会練習①低②中③高⑤高
ICT支援員さん支援日
ノー残業デー
13日(木)朝学習(算数)・のびっ子教室
運動会練習②低③中④高
14日(金)運動会全体練習②
運動会練習③中
1.2年生が「チェッコリ玉入れ」の練習を
楽しそうにしていました。とても良く踊れて
いて「とても可愛い」玉入れでした。(櫻井校長)
保護者の方も楽しみにしていてください。
3.4年生が明日の社会科見学の確認集会を
していました。しっかりと聞けていました。
みんな明日が楽しみなようです。(櫻井校長)
5年生が元気に笑顔で「行ってきます」と言って
出発していきました。空飛ぶ絨毯でかっこよく演
じられるかな?良い体験をたくさんしてきてくだ
さい。(櫻井校長)
また、帰りの際には髙坂サービスエリアを出発し
た時にマチコミにてお知らせします。
今日は5年生の社会科見学です。
元気に出発しました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
3月25日
〇ネットトラブル注意報に「肖像権や著作権の侵害に注意」「生成AIにまつわるトラブル」をアップロードしました。