3.4年生運動会練習
今日の3校時に3.4年生の運動会練習が
ありました。少し頼もしくなった3.4年
生は徒競走練習を頑張っていました。(櫻井校長)
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
今日の3校時に3.4年生の運動会練習が
ありました。少し頼もしくなった3.4年
生は徒競走練習を頑張っていました。(櫻井校長)
今日の2校時に1.2年生の運動会練習が
ありました。こむぎっち体操とチェッコリ
玉入れの練習、頑張っていました。(櫻井校長)
玉入れでは1.2年生のかわいい姿を見て、
道行く人が止まって観戦していました。
4年生の音楽会に向けた練習に熱が入ってき
ました。一生懸命取り組んでくれています。
本番が楽しみです。(櫻井校長)
連休明けの朝の学級の様子です。(櫻井校長)
朝の登校時はいつもより元気がない感じでし
たが教室に入り元気が出たみたいでした。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年1組
6年2組
今朝の様子をアップします。(櫻井校長)
①登校の様子(いつもより少し疲れているような
感じでしたがしっかり並んで登校・今週もがんばろうね)
②6年生掲揚(6年生が毎日国旗・町旗・校旗を
掲揚してくれています。ありがとう。)
6日の5年生社会科見学の様子です。
5年生がとても楽しかったと話をしてくれ
たので写真をアップします。(櫻井校長)
①川口市立科学館
②スキップシティ
貴重な体験がたくさんできて良かったですね。
一日雨になってしまいましたが、事故なく無事に群馬県立自然史博物館とみかぼみらい館に行くことができました。恐竜すごかったね!プラネタリウムきれいだったね!一日楽しかったね!火曜日元気に登校するのをまってるよ(小出先生)
今年度、初めて合同で行った社会科見学でした。
初めてで期待と不安でいっぱいの社会見学だったと思いますが、4年生として3年生のお手本となる行動ができたと思います。すごくかっこよかった!!
これからも一緒に成長していこう!!(櫻井先生)
昨日は5年生社会科見学に行ってきました!
映像ミュージアムでの収録体験や魔法のじゅうたんなど、
初めてのテレビと同じような経験をして、仕事の難しさや
普段見ている映像を一本作ることの大変さに気づいたことと
思います。総合でこれから「仕事探し」を行います。
自分の将来の夢を考えるため、まずは世の中にある仕事を
調べる学習です。今回の見学を基に、学習を進めてほしいと
思います!
あいにくの雨でしたが、子どもたちは色々な
展示やプラネタリウムを楽しむことができま
した。友だちとのグループ学習や昼食など良
い思い出になったと思います。
保護者の皆様におかれましては昼食の準備等
ご協力ありがとうございました。(櫻井校長)
3.4年生の社会科見学に引率しました。
自然史博物館では恐竜や動物、進化の展示・
宇宙の展示などさまざまな展示を見て驚いた
り、喜んだり楽しんでいました。(櫻井校長)