学校からのお知らせ

4月30日

学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。

4月24日

5月下校時刻表をアップロードしました。

4月11日

〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。

神保原小学校ブログ

2022年11月10日 10時42分 [Web管理]

来週の主な行事予定

来週の主な行事予定です。(櫻井校長)
14日(月)県民の日(お休み)
15日(火)特別日課6・クラブ
        上里中職場体験1日目
        ICT支援員さん支援日
16日(水)特別日課6・ノー残業デー
      上里中職場体験2日目
17日(木)児童朝会・のびっ子教室
      上里中職場体験3日目
18日(金)普通日課5時間14:45完全下校
      上里町学力向上授業研究会(神小会場)

※運動会の振り返りのご協力ありがとうございます。

2022年11月10日 10時31分 [Web管理]

修学旅行③

①子どもたちの部屋からの絶景です。(櫻井校長)

②朝の散歩の様子です。早朝散歩で浜辺に行きました。
 浜辺に着くなり眠気はすっ飛び大はしゃぎでした。


※八景島シーパラダイスでも水族館や乗り物、買い物と
 修学旅行を満喫していました。
※旅行中、常に10分前行動をしてくれた6年生。校長
 先生も改めて6年生の立派な行動に感心しました。

2022年11月10日 10時26分 [Web管理]

修学旅行②

修学旅行中に皆既月食がありました。
子どもたちは旅館の露天風呂から月食
を見た児童が多かったようです。
露天風呂、最高に良かったと言って、
一番は露天の足湯が良く見えたと教え
てくれました。
貴重な思い出をつくれました。(櫻井校長)

2022年11月10日 10時16分 [Web管理]

修学旅行①

11月8日(火)9日(水)と6年生の修学旅行が
ありました。全員元気に参加し、楽しい思い
出をたくさんつくって笑顔で帰ってきました。
保護者の皆様には準備・健康管理や送迎でご
協力いただきありがとうございました。(櫻井校長)
子どもたちの旅行の様子は担任等からあると
思いますので子どもたちが見た景色や自然から
アップします。
①鎌倉殿でもおなじみの鶴岡八幡宮の石段、
 13段目で説明を受けました。

②由比ケ浜が子どもたちを見送ってくれてい
 るようでした。

2022年11月9日 11時25分 [Web管理]

書きぞめ練習始まります。




いよいよ今年も書きぞめの練習が始まります。
4年生では、画仙紙の大きさに合わせたお手本をはり合わせ、書く時のポイントなどについて学習しました。3年生は「しぜん」、4年生は「なの花」、5年生は「明るい声」、6年生は「緑の大地」です。

2022年11月9日 11時08分 [Web管理]

3年生 「くぎうちトントン」




3年生は図工「くぎうちトントン」で木材に色付けを行っています。
色を付けた木材を釘でさまざまに打ち付けながら作品に仕上げていきます。

2022年11月9日 10時58分 [Web管理]

1年生 「秋のあそびずかん」






1年生は生活科「秋のあそびずかん」の学習で、落ち葉などを使ってお面を作っています。 いろいろな色や形の落ち葉を使って思い思いにお面につけ、表情を作っていました。出来上がりが楽しみです。

2022年11月9日 10時09分 [Web管理]

バックヤードツアー

シーパラダイスのバックヤードツアーの様子です。
亀に餌をあげてます。

2022年11月9日 09時20分 [Web管理]

シーパラダイス到着

修学旅行はシーパラダイスに到着しました。
このあとシーパラダイス内をまわります。

2022年11月9日 08時16分 [Web管理]

出発式の様子

子供たちを乗せたバスは、たった今旅館を出発しました。
このあとシーパラダイスに向かいます。