林間学校速報④マイムマイム
元気に楽しんでました。最高の笑顔でした。
クラスの仲間と先生方と良い思い出を (櫻井校長)
4月30日
学校だより5月号【公開用】をアップロードしました。
4月24日
5月下校時刻表をアップロードしました。
4月11日
〇年間行事予定(4月11日現在)をアップロードしました。
元気に楽しんでました。最高の笑顔でした。
クラスの仲間と先生方と良い思い出を (櫻井校長)
待ちに待ったキャンドルファイヤーです。
とても嬉しそうにニコニコしていました。
多くの先生方がお手伝いに、5年生との
思い出づくりに駆けつけてくれました。
「チーム神保原」を強く感じました。
感謝・感謝 (櫻井校長)
①火の神から
②全員のキャンドルが点火
「きれい」「たのしい」等言っていました。
しっかり後片付けをして、いよいよキャンドル
ファイヤーの準備です。
雨の中、よく頑張っていました。
キャンプファイヤーは残念ですができませんが
キャンドルファイヤーで良い思い出をつくって
ください。
出張から駆けつけたら子どたちはまんべんの
笑みで「校長先生が来た」と手を振って迎え
てくれました。嬉しかった。(櫻井校長)
どの班も美味くできていました。
女子は丁寧にアクを取ってましたね。男子は火お
こし上手でした。
「うまい」「うまい」と言っておかわりしていました。
今日の授業の様子です。(櫻井校長)
2年生・ICT支援員さんとのタブレット活用授業。
Eライブラリーの活用方法を勉強しました。
3年生算数・集中して取り組んでいました。
4年生書写・静かに落ち着いて取り組んでいました。
追伸、明日は校長が遠方に1日出張と林間学校となります。
できるだけアップできるよう努力いたしますが、
15日のアップになってしまうこともあります。
ご理解ください。
本日3校時に初めての1年生プール授業を実施
しました。6年生がバディをくんでくれての実
施でした。とてもはしゃいで「さむい」「ふか
い」「たのしい」等言っていました。校長先生
も少しさむいと思いました。
6年生はいつものように優しく丁寧に1年生を
サポートしてくれていました。6年生にはいつ
も頭が下がります。ありがとう。(櫻井校長)
明日からの林間学校のキャンプファイヤーの
予行が行われました。みんな笑顔でワクワク
が伝わってきました。後はお天気がもってく
れることを祈るのみです。
ケガなく、最高の思い出をつくってください。
子どもの様子については1日に3.4回を目
安にマチコミにてお知らせします。
また、ホームページについては後日になって
しまいます。ご了承ください。(櫻井校長)
お礼と連絡があります。(櫻井校長)
①6月11日(土)に神保原地区区長会に出席
させていただきました。コロナ対応渦の登
下校のマスクの着脱や運動会、日々の見守
りへの感謝など伝えさせていただきました。
お忙しい中、お時間をいただき感謝申し上
げます。
②今後、熱中症が心配される天候に徐々にな
っていきます。現在でも対策を講じていま
すが5月30日の上里町教育委員会の通知
を再確認し、高温時の登下校や体育の授業
等においてマスクとる指導を本日一斉に行
いました。ご家庭でも、コロナ渦における
熱中症対策を命を守る対策について話して
みてください。お願いいたします。
昨日の不審者情報をご対応ありがとうございました。
子どもたちは今週も元気に登校しました。
各クラスの様子です。 (櫻井校長)
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
☆彡この最高の笑顔でスタートできることで全教職員
パワーをもらいます。
午後の学校の様子です。 (櫻井校長)
①神保原小学校保幼小連携1年生授業参観
お忙しい中、出席くださいありがとうございます。
子どもたちは笑顔で懐かしんでいました。
②6年1組が下校前にクラスレクをしていました。
髙坂先生も全力ダッシュで頑張っていました。
仲の良さが伝わってくる風景でした。